2021年10月05日
キャンプレポ【56】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
真道山よ!
私は帰ってきた!!
もう、このセリフも飽きてきたな(笑)
すみません!ガトー少佐!!

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
さて先日、大雨やら緊急事態宣言やらで・・・
気がついたら実に2ヶ月半ぶりのキャンプ行ってきました!!

前回のキャンプはコチラを参照

もはや・・・
キャンプってどうやってたっけ?
キャンプレポってどう作るんだっけ?
な、状態
(爆)

とりあえず、久しぶりのキャンプなので特に変わったことも無いので、1話完結でサクッと行きましょうかね

・・・ん?刻みってナニ?(笑)
思い出せない・・・
では、久しぶりのキャンプレポスタート~

くまりん★家キャンプ第56幕
2021.10.2~10.3
広島県 真道山森林公園キャンプ場
2021.10.2~10.3
広島県 真道山森林公園キャンプ場
さて、緊急事態宣言明けの最初の土日。
仕事は休み

天気予報も快晴

なら、キャンプ行くしかないじゃないか!!(笑)
な、展開なんですがその土曜日

コレまた緊急事態宣言の影響で延期になってた、子供の小学校の運動会があったりしたり

でも、コロナウイルス感染予防対策のため運動会はお昼まで・・・
うん、昼からキャンプ行ける!(・∀・)(笑)
と、言うことで先ずは運動会へ

2年ぶりの運動会ですが・・・
感染予防対策のため、各学年2種目。
生徒は2学年ごとに時間帯を分けて、その時間帯以外は教室でリモート観戦。
開会式・閉会式も半分づつ参加。
保護者の観戦は2名までで、子供の時間帯のみ優先エリア(トラックの周り)に入れる仕組み。
さらに、観戦出来ない保護者のためYouTubeで生配信もしてくれたり

等々、学校が色々考えて運動会開催してくれました。
教職員の皆様、色々ご苦労されたと思います。
大変ありがとうございました!

で、我が家のゆっきーさま。
最初の時間帯だったので、開会式も見れました。
色々縮小されて残念では有りましたが、正直なところ・・・
開会式で来賓等無しのため、長~い挨拶が無かったのは良かったです(笑)
で、競技を観戦して・・・

がんばるゆっきーさま!!

ゆっきーさまの出番が終わって、家に帰りゆっきーさまが帰ってくるまでにキャンプの準備

で、積込完了!!

したのですが・・・・・
あれ?父子2人分だけどスカスカ過ぎね?
(笑)

久しぶり過ぎて、何か忘れてるのではないかと何度もチェック
(笑)

でも、大丈夫なようだ(たぶん)。
あ、今回奥さまはお留守番で父子出撃です

で、ゆっきーさま帰ってきて着替えさせて12時30分頃出発!!



途中買い物して、トランザムでキャンプ場のある江田島へ・・・
この橋渡れば久しぶりの江田島だぜ!

ゆっきーさま撮影
あ、ちなみにくまりん★は、仕事で最近何度か江田島に来ております(爆)
その頃、仲間(ん?)から到着LINEが入ってくる。
で、その先行部隊(んん?)から遅れること約15分。
14時過ぎにキャンプ場へ到着・・・
真道山よ!
いや、キャンプ場よ!!
私は帰ってきた!!!

・・・・・つ・づ・く
(笑)

・・・・・何だ
??

この「つ・づ・く」って文字は??(爆)
思い出せない・・・
話を続けましょう。
先ずは管理棟を訪ねると、この日は仲良しの管理人さん。
思わず出た最初の挨拶は・・・
「ただいま~ヽ(*´∀`)ノ」(爆)
やはり真道山は我が家です

で、受付済んだらサイトへ移動

今回は広めの7-8-9番サイト。
そこで荷下ろししてたのは・・・
毎度お馴染みくま派メンバーの、同じ町内在住のOさん&Dくん父子。
小学校は違うのですが同じ町内なので、Oさんとこもこの日は運動会。
当然、運動会終わってから出撃してきてます(笑)
おまけに息子さんのDくん。
体操服のままじゃし

だから到着負けたのか・・・(笑)
今回、この広いサイトに同居設営です

で、同じく1-2番サイトに入られてた、こちらもくま派メンバーYさんファミリーにご挨拶。
お久しぶりで~す

実はYさん、4度目の正直でやっと今年初めてのご一緒キャンプ

原因は、コロナ ・ 雨
・ 雨


新たな雨男疑惑発生?(笑)
と、言うことで今回こちらの2組とご一緒で~す

・・・のはずだったのですが、偶然RVサイトにちょうど1年前ここ真道山で知り合ってたIさんファミリーもおられました

偶然とは言え、ビックリな遭遇です
(笑)

お久しぶりで~す
とりあえず、皆様にご挨拶済んだら設営・・・
完成!!最近流行りの父子2人なのに別居スタイル!!(爆)
なんとかタープ+テント2張が張れたので、ケシュアとゆっきーさまのマイソロテント

何でまだ10歳の子供と2人でキャンプなのに
すでに別居なんだ??
(笑)

あ、ちなみにゆっきーさま。
先月、誕生日で10歳になりました!



(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
ちなみに身長はすでに150cmです

デカイヨデカイヨ!!
ちなみに今回のわたくしの寝床のケシュアなのですが・・・
このように・・・
こんな感じに・・・
後ろが傾斜で超ななめってます!!





((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
まあ、3人用のケシュアに1人で寝るので・・・
こう横に寝れば、後ろが斜めっても問題なし(笑)
ちなみにサイトコーディネートなんですけど・・・・・
テキトーにレイアウトして・・・・・
もう、オサレなんか気にしないいい!!
(爆)

と、言うことで設営完了したので、2ヶ月半ぶりのキャンプ・・・・・
スタートです!!

・・・・・つ・づ・く
(笑)

あ!思い出してきた!!
こういう展開にするんだな(笑)
続きはコチラへ

「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
この記事へのコメント
おはようございます!
運動会があって良かったですよね!
うちは11月なのであるかな?
あれ?まだ?コレを書く頃には次をアップしなて素早いレポお願いします!
運動会があって良かったですよね!
うちは11月なのであるかな?
あれ?まだ?コレを書く頃には次をアップしなて素早いレポお願いします!
Posted by ぱーちゃん
at 2021年10月06日 05:27

運動会終わりからの出撃。
でも久々ですし、ナイス天気。出ちゃいますよね~(*^^)v
で、久々のホーム真道山。クマ派の方々も集合されたご様子で、
レポも刻み甲斐がありますね!
でも久々ですし、ナイス天気。出ちゃいますよね~(*^^)v
で、久々のホーム真道山。クマ派の方々も集合されたご様子で、
レポも刻み甲斐がありますね!
Posted by ゆうにん
at 2021年10月07日 08:15

ぱーちゃんさん
ホント、今年は運動会あって良かったです(´▽`)
子供たちのこういう学校行事は中止にしてほしくないですよね。
で、最後の一文、意味が解らんのですが(゚Д゚)ノ(笑)
ホント、今年は運動会あって良かったです(´▽`)
子供たちのこういう学校行事は中止にしてほしくないですよね。
で、最後の一文、意味が解らんのですが(゚Д゚)ノ(笑)
Posted by くまりん★
at 2021年10月07日 21:11

ゆうにんさん
もう、行けるチャンスは逃さないようにしました!!
ゆうにんさんの過去の武勇伝を参考にさせてもらってますから(笑)
まあ、コロナもあるので、大々的には集まれませんが、快く集まってくれる仲間に感謝です(´▽`)
レポ・・・・・
そこまで刻めませんかも。
ネタが少ないので(笑)
もう、行けるチャンスは逃さないようにしました!!
ゆうにんさんの過去の武勇伝を参考にさせてもらってますから(笑)
まあ、コロナもあるので、大々的には集まれませんが、快く集まってくれる仲間に感謝です(´▽`)
レポ・・・・・
そこまで刻めませんかも。
ネタが少ないので(笑)
Posted by くまりん★
at 2021年10月07日 21:18
