2023年03月31日
キャンプ始める方へ、キャンプ道具こんな物も使えるよ(=゚ω゚)ノその③
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
突然始まった新コーナー・・・・・


キャンプ始めるのに、初めは道具こんな物使っても良いですよ!!
って、くまりん★さんが偉そうに語るコーナー!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
いや、キャンプ道具泥沼にはまってないくまりん★さんが(笑)
家に有るものとか色々使って最初キャンプしてた経験談から、こう言うもので代用とか出来ますよっと

少し語ってみようかと(笑)
あくまでも、くまりん★さんの個人的意見ですが
今からキャンプ始める方のご参考になればと思います

で、順調に第3弾めの今回は・・・・・
寝袋のお話やね

2023年03月29日
キャンプ始める方へ、キャンプ道具こんな物も使えるよ(=゚ω゚)ノその②
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
さあ、前回から突然始まった・・・・・


キャンプ始めるのに、初めは道具こんな物使っても良いですよ!!
って、くまりん★さんが偉そうに語るコーナー!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
いや、キャンプ道具泥沼にはまってないくまりん★さんが(笑)
家に有るものとか色々使って最初キャンプしてた経験談から、こう言うもので代用とか出来ますよっと

少し語ってみようかと(笑)
あくまでも、くまりん★さんの個人的意見ですが
今からキャンプ始める方のご参考になればと思います

と、言うことで第2弾の今回は・・・・・
テント内で寝るのに大事なマットです

2023年03月28日
キャンプ始める方へ、キャンプ道具こんな物も使えるよ(=゚ω゚)ノその①
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
先日の真道山キャンプの時に、お話ししたファミグルキャンの方々。
キャンプ初めて&2回目と、おっしゃられてました

なので、くまりん★さんのキャンプ道具を興味津々で見られてました(笑)
スミマセン、オラはオサレな道具持ってないぜ
で、色々道具についての( ・ω・)∩シツモーンも受けましたので・・・
ちょっとベテランぽく答えてみた(笑)
いやまだまだ初心者ですワタクシ
で、ワタクシも初めてキャンプした頃をちょと思い出したわけですよ

オサレな道具欲しいな!!と思いながら家にある物で代用してた頃を

買ってもらえなかったから代用してた訳では無い(笑)
で、季節は春

暖かくなってきたし、今からキャンプ始める方も多いでしょう

なので・・・


キャンプ始めるのに、初めは道具こんな物使っても良いですよ!!
って、くまりん★さんが偉そうに語るコーナー!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
いや、キャンプ道具泥沼にはまってないくまりん★さんが(笑)
家に有るものとか色々使って最初キャンプしてた経験談から、こう言うもので代用とか出来ますよっと

少し語ってみようかと(笑)
あくまでも、くまりん★さんの個人的意見ですが
今からキャンプ始める方のご参考になればと思います

では、スタートです!!
もはや何もかもが懐かしいな初めてのキャンプ(笑)
2023年03月26日
キャンプレポ【75】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
全国各地、どんどん桜の開花が進んでますね

くまりん★家の庭の桜も昨日開花宣言!!

って、今年もやっぱり平年より早い開花でした

この様子だと次の週末、花見キャンプの予定でしたがそれまでに散ってしまうか??

と、言うことでとりあえず先に前回のキャンプレポ終わらせときましょう(笑)
天気も晴れてきた夕方から続きですね・・・・・
ここまでのお話はコチラ


2023年03月23日
キャンプレポ【75】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
さあ、キャンプレポの続きです

今回はわりと早く作れてるぞ(笑)
レポは鮮度が命・・・
なので、どんどん続きに行ってみたいと思います

ガンプラも無事にゲットして、設営完了したところからですね・・・・・
ここまでのお話はコチラ


2023年03月21日
キャンプレポ【75】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
3月2回目のキャンプ行ってまいりました

場所はもちろん・・・
くまボスのナワバリの真道山

おまけにサイトも同じ(笑)
そして、今回は久しぶりにゆっきーさまと二人だけでの・・・
純粋な父子キャンプ

あ、ホントに久しぶりだな
そして、毎度おなじみ雨男は・・・
今回も現れず!!
おかげで雨は大丈夫やったわ(笑)
と、言うことで前回に続いて今回もネタ無しかと思わせといて・・・
まあまああるかな?(笑)
いや無いかも?
ではでは、毎度の刻みキャンプレポスタートです


あ、テントは変わった(笑)