2020年11月25日
キャンプレポ【50】山口県 笠戸島家族旅行村キャンプ場 第2話
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
さあ、笠戸島キャンプレポの続きです

前回馴れない施設紹介をして疲れたくまりん★です(笑)
施設紹介済んだ?ので、ここからはしっかりレポいきますよ

では、お供いただいてるKさんとこも設営完了したところからです・・・
ここまでのお話はコチラ

このキャンプ場、足湯が良いのよ

と、言いながら今回浸かって無いくまりん★です(笑)
さて、改めてこのサイト。
サイズを見てみると、お隣のKさんとこは、タフ2ルーム張ってもう少しスペースが余ってますが、木の位置の関係で、タープは張れない感じでした。
こんな感じ。
それに対してくまりん★の方は、同じタフ2ルーム張っても・・・
こんな感じでかなりスペース有り

(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
これならプラスでヘキサタープ張っても問題なしですね

ちなみに今回空いたスペースには・・・
贅沢にボスの玉座(笑)と、ファイアーディスク置いてボス専用焚き火会場仕様にしてみた(笑)
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
実際は夜ここでみんなで焚き火しましたよっと

さて、ちょうど遊び回ってたゆっきーさまとRくんの仲良しコンビもお腹空いたと戻ってきたので、みんなでオヤツタイム。
Kさんがコーヒーいれてくれました

アレ?自慢のパーコレーターでないじゃん??(笑)
では、コーヒー
でかんぱーい!

ん?じゃがりこL??(笑)
しばし色々トークタイム。
なにやらKさん、色々新しいアイテム購入考えてるようですよ

ちなみにくまりん★は、とりあえず要る物ひととおり揃ったので、物欲は無くなってます・・・・・
ホントか?(笑)
で、ここでくまりん★のニューアイテムの話に

村の鍛冶屋のバスケット・・・は違いますね(笑)
シール貼ってみた

タフ2ルームの唯一の欠点と言えるリビング部分のランタンフック無い問題。
例のセリアで買った磁石フックを装備してみました!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
屋根はこんな感じ

実は、ここに至るのまでに、くまりん★痛恨の大ミス!!





テント立ち上げる前に付けとかないといけなかったのに、設営完了してから付け忘れてたことに気づいた!!





(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(爆)
なので、踏み台を使って手を伸ばしながらテントの端から何とか中央付近へ(笑)
全集中、水の呼吸、壱ノ型(笑)
ここで、タフ2ルームの特徴の天井高い事が裏目に出る

超大変でした

で、何とか装着してリビング内の天井は・・・
こんな感じ

とりあえず、引っ張ったりして感触を確かめてみると、安定してる気がします

では、勇気を出してくまりん★自慢のフィールドアLEDランタンを掛けてみます・・・
完璧やん
良い感じ!!


(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
これで、ニューモデルに買い換える必要無いですね!・・・・・
ちょと残念?(笑)
ちなみに、コールマンタフ2ルームオーナーの方で、この方法採用される時は必ずテント立ち上げる前に装着を忘れずに!(爆)
等々笑い話してると子供は何やら・・・
謎の建造物を作ってから、遊びに逃走
(笑)

コーヒーで一息ついたところで、次はお散歩タイム。
このキャンプ場、裏に山の上の展望台があるので登ってみることに

ちなみにこのキャンプ場、三度目の利用で初の展望台へGo!(笑)
ちなみに、地図はこんな感じ。
まずは、バーベキューガーデン横の階段上がったところの広場にある幸せの鐘のところへ。
この鐘、調子に乗って鳴らすと爆音です(爆)
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
で、そこからさらに登っていきます・・・
おー、だいぶん登ってますね

で、10分くらいで一番上の展望台に到着

素晴らしいに眺めです!!

夕陽も超キレイ!!

(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
この絶景がこのキャンプ場の最大の特徴ですね

その後、のんびり下山。
で、管理棟の屋上からキャンプ場見ると・・・
コレまた夕陽がキレイです

そしてテントに戻ったら、意識して設営したわけではなかったのですが・・・
リビングに向けてちょうど夕陽が差し込む!

(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
リビングから外見ると・・・
眩しいけど贅沢な眺め!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
このサイト、海側で無いのでどうかなと思ってましたが、とても良いサイトじゃん

(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
で、この素晴らしい夕陽のなか、子供は何してるかと言うと・・・
夕陽を浴びながらSwitchでゲーム中
(笑)

こらぁ!

さて、夕陽も沈んできたので晩ごはんの準備です

本日のメニューは・・・・・
と、言うところで・・・・・
つ・づ・く(笑)
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!の
大増量サービスでおとどけしました(爆)
続きはコチラへ

「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話
「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話
「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
この記事へのコメント
おはようございます!
一話、二話と連続で読ませていただきましたが、とっても高規格のキャンプ場ですね♪
そして、細かい施設紹介って珍しい!?と思ったら、やはりご自分でもそう思われていたんですね(笑)
それにしても、ランタンフックうまく行って良かったですね〜
風とか吹いても大丈夫なもんなのでしょうか?
立ち上げ前にやっておかないと。。。はあるあるですよね!
海の目の前のキャンプ場、やはり秋冬でも海が見えるとテンション上がります!
私も冬の海辺キャンプしたいなぁと思いました♪
一話、二話と連続で読ませていただきましたが、とっても高規格のキャンプ場ですね♪
そして、細かい施設紹介って珍しい!?と思ったら、やはりご自分でもそう思われていたんですね(笑)
それにしても、ランタンフックうまく行って良かったですね〜
風とか吹いても大丈夫なもんなのでしょうか?
立ち上げ前にやっておかないと。。。はあるあるですよね!
海の目の前のキャンプ場、やはり秋冬でも海が見えるとテンション上がります!
私も冬の海辺キャンプしたいなぁと思いました♪
Posted by オディール
at 2020年11月26日 05:22

おはようございます!
すごいいい眺めのキャンプ場ですね!
ウミベトカ湖畔とかいつか行ってみたいです…
それだけで美味しいお酒が飲めそうですね!!
続き楽しみにしてます♪(・∀・)
すごいいい眺めのキャンプ場ですね!
ウミベトカ湖畔とかいつか行ってみたいです…
それだけで美味しいお酒が飲めそうですね!!
続き楽しみにしてます♪(・∀・)
Posted by あきっちょ。
at 2020年11月26日 05:59

マヂで…村の鍛冶屋のバスケットかと思ったよ〜(笑)
鐘は…本当に 鳴らした本人が たまげる音の大きさだよね(笑)
上に上がったら…景色良い〜んだよね〜(*´ω`*)
ランタンは…
途中で 落ちるのでは?と…
ドキドキしながら 読んでます(笑)
鐘は…本当に 鳴らした本人が たまげる音の大きさだよね(笑)
上に上がったら…景色良い〜んだよね〜(*´ω`*)
ランタンは…
途中で 落ちるのでは?と…
ドキドキしながら 読んでます(笑)
Posted by kasuken
at 2020年11月26日 09:33

笠戸はホントに夕方が気持ちいですよね。
しかし海側ばかりだったので山側に広いサイトがあるとは意外でした。
(1番サイトをいつも狙うのですがすぐに予約が埋まってしまいます)
展望台はしんどかったでしょ。
私はもう二度と登りません。
しかし海側ばかりだったので山側に広いサイトがあるとは意外でした。
(1番サイトをいつも狙うのですがすぐに予約が埋まってしまいます)
展望台はしんどかったでしょ。
私はもう二度と登りません。
Posted by かつを at 2020年11月27日 16:57
オディールさん
このキャンプ場、この設備内容なのに激安料金!!
もう少し近かったら真道山行かずにここがナワバリになってますね(笑)
施設紹介、基本的にしませんからワタクシ(笑)
ランタンフック、夜にわりと強めの風吹いたりもしましたが、とりあえず大丈夫でした(^^)/
もっと強風だったら、素直に外しときます(笑)
海辺のキャンプ場と言っても、笠戸島は少し高台にあるので、眺めがとてもいいんですよ!!
このキャンプ場、この設備内容なのに激安料金!!
もう少し近かったら真道山行かずにここがナワバリになってますね(笑)
施設紹介、基本的にしませんからワタクシ(笑)
ランタンフック、夜にわりと強めの風吹いたりもしましたが、とりあえず大丈夫でした(^^)/
もっと強風だったら、素直に外しときます(笑)
海辺のキャンプ場と言っても、笠戸島は少し高台にあるので、眺めがとてもいいんですよ!!
Posted by くまりん★
at 2020年11月27日 23:09

あきっちょ。さん
ホント、眺めがよいキャンプ場です!
湖畔も良いですよね(´▽`)
そういえば、湖畔のキャンプ場行ったことないので探しとこっと!!
ホント、眺めがよいキャンプ場です!
湖畔も良いですよね(´▽`)
そういえば、湖畔のキャンプ場行ったことないので探しとこっと!!
Posted by くまりん★
at 2020年11月27日 23:11

kasukenさん
アレ?村の鍛冶屋ってバスケット販売してませんでしたっけ??(笑)
鐘の音、マジでビビりますよね。
鳴らした本人が(笑)
笠戸島、やっぱりサイコーなキャンプ場です!!
ランタン?
落下はしてませんよ!
落ちて壊れたら殺されますので(笑)
アレ?村の鍛冶屋ってバスケット販売してませんでしたっけ??(笑)
鐘の音、マジでビビりますよね。
鳴らした本人が(笑)
笠戸島、やっぱりサイコーなキャンプ場です!!
ランタン?
落下はしてませんよ!
落ちて壊れたら殺されますので(笑)
Posted by くまりん★
at 2020年11月27日 23:14

かつを★さん
笠戸島、ホント夕方は気持ち良いですよね(´▽`)
僕も海側しか使ってなかったので、山側意外と盲点だったかもです。
1番サイトが良いと思ってましたが、もう使わないでしょうね(笑)
展望台、僕は全然平気でしたよ!!
若いですから(笑)
笠戸島、ホント夕方は気持ち良いですよね(´▽`)
僕も海側しか使ってなかったので、山側意外と盲点だったかもです。
1番サイトが良いと思ってましたが、もう使わないでしょうね(笑)
展望台、僕は全然平気でしたよ!!
若いですから(笑)
Posted by くまりん★
at 2020年11月27日 23:16
