2019年11月26日
キャンプレポ【34】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
・・・・・・・
・・・・・・・・
そしてくまりん★は捕獲された・・・・・(笑)
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
真道山キャンプの続きです。
薪割りを楽しんでいたところ、謎のハンターが現れたとこからですね

では、続き行きましょう

ここまでのお話はコチラ

キャンプレポ【34】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
え?謎のハンターって誰かって??
当然ヤツです(笑)
オレの脳量子波に干渉するヤツは誰だ??
殺気のする方を見ると・・・
スマホでこっちを撮影する怪しい男が・・・
ヤラレタ!!またしても捕獲されてしまった(笑)
しかし!今日はこちらも新兵器GNソードナタがある!!(笑)
さあ、反撃だ!!
そして逆に捕獲!!(笑)
怪しいヤツめ!しかも刃物を持ってる銃刀法違反で逮捕だ!!こっちも持ってるけど(笑)
さあ、この怪しいヤツの正体は・・・・・
つ・づ・く・・・・・
わけないでしょ!!(笑)
出ました!!
くまりん★ハンターで有名なブロガーの
ぱーちゃんさんです!!
こんなブログアップしてたから、来るの解ってたけどね(笑)
襲撃ありがとうございます!!
積もる話もありますので、子供は薪斬り切りさせてほっときましょう(笑)
と、言う事でぱーちゃんさんとこのK君も参戦(笑) どんだけ切り刻むお前たち
ぱーちゃんさんの襲撃、襲撃初体験のYさん、Oさんはビックリしてましたね。
コレが、HEN☆TAIブロガーたちのすることなんですよ(笑)
で、大人は楽しくキャンプトーク。
そうしてると、子供たちは突然着火剤探しにダッシュ
で、取ってきたのが・・・・・
どんだけ炎上さす気じゃ!!(笑)
YさんとこのHくん、
拾った松ぼっくりサイトに並べてましたカワイイですね
で、子供たち突然ティータイム(笑)
出たな!仕切りたがるゆっきーさま(笑)
で、休憩済んだら・・・
また、始まったよ薪斬り切りマジでどんだけ斬るつもりじゃ?君たち(笑)
なんてしてると、ぱーちゃんさんが帰られるとの事。
帰り際に美味しいエサ差し入れをいただきました
やった~!本物ビール!!しかもヱビス
ぱーちゃんさん、色々ありがとうございました
今度こそ、一緒にキャンプしましょうね
その後、やっと薪斬り切りが済んだようで
バトミントン等で遊んでると
先ほど、くまりん★の正体を見破ったNさん夫妻が帰られるとの事でご挨拶に来て下さいました
挨拶と言う名のキャンプアイテムの物色に来られたのですが(笑)
少しの間でしたが、キャンプトークで盛り上がりました
さらに、差し入れまで頂いちゃいました
ぜひ、今度は一緒にキャンプしましょうね!
ちなみに、くまりん★の次回キャンプは、年明けの片添餅つきキャンプ予定です(笑)
Nさん夫妻、色々ありがとうございました
なんてしてるといつのまにやら夕方。
みんなでお風呂に行きましょうとなりまして、前回初めて行ったUminosへ行くことに。
現時点、真道山キャンプ場の周辺で唯一のお風呂です(温泉では無いけど温泉の素は入ってる(笑))。
しかも、今日はサイコーな快晴
ステキな夕日が期待できるぞ!!
と、言う事で車で10~15分ほど入ると到着。
スゲ~
超サイコーな夕日です
そして、子供たちは砂浜へダッシュ
なぜ、子供たちって砂浜があるとスグに海に向かって走って行くのでしょうか??(笑)
波打ち際で楽しそうです
少し楽しんだら、夕日がきれいな間にお風呂行きましょう!!
あ、ちなみにこのUminos。
前回、ちょっとお値段がね~とお話ししてましたが・・・・・
なんと!!
つい先日から日帰り入浴の料金、値下げしたそうです
前回、タオル貸出ありで大人700円だったのが、タオル無しで大人500円、子ども(小学生未満は無料)300円に代わってました。
タオルの貸し出しを別料金にしたそうです!!
これで、少し使い勝手良くなりましたね!!
なんたって、温泉の素の入った温泉もどきですし(笑)
しかも、この夕日がお風呂から絶景なんですよ!と、思ってたらお風呂へ行くと、ちょうど誰もいなかったのでちょっと浴室写真撮っちゃいました(笑)
こんな感じです
みなさん、真道山キャンプ場へお越しの際は、ぜひUminos利用してみて下さい
さあ、お風呂で気持ち良くなったところで、キャンプ場へ戻って晩御飯の準備しましょうかね。
で、外に出るとちょうど夕日が島の陰に・・・
コレもキレイですねそして、この方角に岩倉が・・・(笑)
帰り道も最後までキレイな景色を堪能しながらキャンプ場に戻りました。
と、言う事で・・・
つ・づ・く(笑)
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話
「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
12月は宴ないのですか!?(ToT)

お子様達、割りばしになっちゃいそうな勢いで
薪割り切りしていますねwww
そして集めた着火剤、カツオのタタキでもするかのようです( *´艸`)
キャンプでの襲撃は嬉しいですね^^
また捕獲されてくださいね^^

わーっ!楽しそうだな。くまりん★さんの楽しかったキャンプの余韻が伝わってきます。
松ぼっくりや枯れ草?子供達は限度を知らずに集めてくるからかわいいですよね。
そして綺麗な夕日。楽しくて癒しもあって最高てますね♪
つづくだけど(笑)

トイザラスで蛇の人形やゴキブリの人形を買って…アルミテーブルの上に…
レポ朝にはアップして下さい…

ぱーちゃんの機動力もすごいですね(笑)
そんなキャンプは賑やかで大人も子供もみんな楽しんでらっしゃるのが伝わってきます(*^^*)
続きも楽しみにしております♪
くまりん★さん捕獲され上手ですね!
今度捕獲させていただきたいので
ぜひ山口のくむの狩場内にどうぞw
いやいやしかしこんだけ
子供たちが薪を細かくしてくれると助かりますね!
うちの子は本ばっか読んで全然手伝わないので羨ましい限りです。

マリーだったんですね。(笑)
メモメモ。
って事は、くまりん★さんにはもう一つの人格が、、、(爆)

襲撃なら知ってましたが、捕獲!とな(^^)
お子たちが作った焚きつけ、
ありがたいですね。
湿った薪でも、こいつがあればすぐ息を吹き返しますな(^^)
にしてもこの夕陽。
子どもだけでなく、大人も夕陽に向かって叫んでしまいそうな見事さ!
「ボーナス、今期こそは出るんだろうなあ!」と。

ぱーちゃんさんからのエサ、ホンモノビールなので大変美味しゅういただきました(^O^)
uminosu、現地は全然セレブじゃないから、次回は行ってみて下さいね!
セレブなのはなぎすけさんサイトでは??(笑)
12月の宴は・・・予定がいろいろあるので無い予定です(>_<)

さすがに割り箸にはなりませんでしたが、ことごとく真っ二つに切り刻まれてました(笑)
着火剤も、どんだけ燃やす気?状態です(^_^;)
襲撃、ホントありがたい話です(^O^)
コレだからキャンプは超楽しいです(^_^)v

なんか、ゆっきーさまの作品集じゃないと、コメント遅くないですか??(笑)
松ぼっくり等の着火剤、ほっといたら無限に集めてきます(^_^;)
こんな事でも子供は楽しめるからキャンプって良いですよね(^_^)v
つづくですって?
もちろんですよ、刻まないといけませんから(笑)

お願いですからヘビとか持って来ないで下さい(笑)
差し入れ、ホントにありがとうございました\(^o^)/
美味しくいただきました!
差し入れは次回もお願いしますm(__)m(笑)

さすがに全員は知り合いではありません(^_^;)
でも、毎回かたっぱしに声掛けまくってますけど(笑)
ぱーちゃんさんは・・・
ただの悪趣味でしょ(笑)
続き、もちろん刻みますよ!(笑)

事前に岩倉行き知ってたら、そっちに行ってましたのに(>_<)
ぱーちゃんさんより、くむ@KMWTSさんの方が会いたかったです(笑)
年内は無理そうなので、来年こそ広島のくまを捕獲して下さいね!
子供の手伝い??
アレは手伝いじゃなく、遊びですよぜったい(笑)

ぱーちゃんさんがマリーですって??
超気持ち悪い!!(笑)
今後のためにも例の機関、キュリオスで破壊しに行きます!!(笑)
もう一つの人格ですって?
何のことですかね~(笑)

あの人、いつも突然捕獲しに現れるんですよ(笑)
焚きつけ、ありがたいですけどどう考えてもただ斬り切りしたかっただけだと思いますよ(笑)
夕日、今回はサイコーのタイミングでした(^_^)v
大人が叫ぶのはもちろん、新しいキャンプアイテム欲しい~ですよ(笑)

ぶち え〜感じの写真~♪
写真の才能もあるんですね〜(o^^o)

良い写真でしょ?
撮る人の腕が良いからですよ!(笑)
