2019年11月25日
キャンプレポ【34】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
キャンプ行きました

もちろんいつもの真道山です(笑)
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
さて、11月2回目のキャンプです。
もちろん今回もグルキャンです(笑)
もはや、家族だけのキャンプが想像できません
(笑)
もちろん今回もグルキャンです(笑)
もはや、家族だけのキャンプが想像できません

今回も・・・
新しい出会いや
新しい出会いや
襲撃やら
新しい出会いや
襲撃やら
色々ありました(笑)
新しい出会いや
新しい出会いや
襲撃やら
新しい出会いや
襲撃やら
色々ありました(笑)
では、さっそくキャンプレポスタートしましょうか

あ?間違った(笑)
こっちでしたね(笑)
くまりん★家キャンプ第34幕
2019.11.23~11.24
広島県 真道山森林公園キャンプ場
さあ、今回のキャンプの参加メンバーは・・・
くまりん★父子(奥さまは体調不良のため急遽お休み
)
Yさんファミリー4名
それからはじめましてになる
Yさんのお友達のOさんファミリー4名のグルキャンです。
ちなみにOさんはキャンプデビュー戦との事
そんなお話でYさんからご一緒しませんか?と誘われちゃいました
実はそれとは別で、この日に一緒に真道山行きません?と
某ブロガーさんからも誘われてたのですが・・・
まさかの・・・
お子さんの行事があるのを忘れてたらしく・・・
直前にキャンセルになった方が・・・
誘っておいて自分がキャンセルってどういうことですか??
Big papachikaさん!!(笑)
と言うことで出撃の朝、超快晴
。
荷物を我が家の旗艦、ビアンテことプトレマイオス号に積んで
ゆっきーさまが珍しく早く起きて準備も出来てたので早めに出発
行くぞ!!
我が家の旗艦、ビアンテことプトレマイオス号!!
トランザム!!(笑)
もちろん車内の音楽は・・・

ガンダムダブルオーのサントラで、こちらもトランザム(笑)
途中で買い出しなどしましたが、トランザムのおかげで10時前に・・・

はい到着(笑)
今日の担当管理人は真道山の人間国宝、K管理人さんです(笑)
K管理人さん開口一番「誰じゃ?こんなに早く来るやつは??」
もちろんくまりん★で~す(笑)
K管理人さん「そうじゃろと思ったよ!!」
もう完全に、顔も名前も一致できるまでくまりん★のこと覚えてもらえたようです(笑)
何か若干の寂しさが・・・
(笑)
ここ真道山森林公園キャンプ場。
基本12時からのINになってますが、前日の利用者いなければ管理人さんのご厚意で、午前中からでも入らせてもらえます
とは言え、10時までに来たのは今回最高記録です(笑)
で、受付しつつK管理人さんの話しに付きあわされ
キャンプ場の説明は当然すっ飛ばされ(笑)
お金払うことや、ゴミ袋貰うことをこちらから申告して(笑)
止めが、書いてくれた領収書のあて名。
よく見ると「くまchika」って書いてあるし
(笑)
Big papachikaさんのキャンセルの事話ししながら書いてたので合体した名前になったようです(笑)
※本物はもちろんお互いの本名で合体してます
で、K管理人さん「別にコレでいいじゃろ?」との事
今日もK管理人さん絶好調!!(笑)
K管理人さんの話し相手を振り切ってサイトに移動します(笑)
今回は、テントサイトの1~2番サイトです。
で、サイトに着いて荷物を降ろしていると・・・
まだお友達が到着してないゆっきーさま・・・
「何して遊べばいいの!!
」攻撃(笑)
しょうがないので、、薪を斬り切りしなさいと薪と新兵器「なたとのこ」のノコギリをあたえると・・・

喜んで切ります(笑)「切って切って斬りまくる~!!」byディオ・マクスウェル(笑)
そうしてると、YさんファミリーとOさんファミリーも到着。
みんな早いな(笑)
Yさんにご挨拶し、Oさんファミリーを紹介してもらいみんな設営開始
と、思ってたら今回の初キャンプでしっかりテントを買ってこられてたOさん。
説明書を見ながら大変悩んでおられます
なので、くまりん★手伝ってあげることに。
Oさんのテント、ロゴスのドームタイプだったので簡単じゃん!と思ってたら・・・
やっぱりメーカーによって色々特徴が違ってるようで、くまりん★もちょっと悩みました(笑)
で、説明しながら一緒にテントを建てて・・・・・完成!
やはり、新品のテントは良いっすね(笑)
で、Yさんとこもだいたい完成しつつあったので、ほっておいた自分のテントを急いで設営
テントは今回から冬用テント、コールマンタフ2ルームです。
で、設営完了・・・・・

こんなん出来ました
今回、急遽父子になったので・・・

必殺!ケシュアカンガルー(笑)
それから、テーブルなど色々新しく増えたものをリビング内に設置してみると・・・

お?いい感じ
コレで冬のお籠りキャンプもバッチリですね
で、やっとお昼ごはん。

今回は手抜きでカップ麺(笑)
お昼ごはん済んだ子供たちは遊びまくります

Yさんちのエアーソファーで遊んだり

ラケット?にボール引っ付けるやつで遊んだり。
ちなみにYさんちの長女Tちゃん。ゆっきーさまと同い年で、初めて会った時から超仲良し
これは、カップル成立
か??(笑)
なんてのんびりしてるとYさんの奥様から・・・
「奥のサイトの方が、くまりん★さんですか?って言ってましたよ」と
なぜバレた???
で、ご挨拶しに行ってみると、ナチュログのファンらしくくまりん★が来ることもブログで知ってたようで、ちょっとした勘違いの声掛けからばれてしまったようです(笑)
いずれにしても、こんなしょーもないブログ見ていただけれてるなんて感動です
Nさんと言うご夫妻で、前日から来てたそうで今日帰られるらしく撤収作業があるようなので、ちょっとだけお話しさせていただきました。
あと、うちの隣のサイトのファミリーさんにもちょっとご挨拶したりもしたりして・・・
くまりん★はいよいよ、新兵器のGNソード「なたとのこ」で薪割を

自分で薪割れるなんてサイコー!!※薪割の模様はまた別記事で
すると、Yさん。
「うちもこのなたとのこ買いましたよ」と

まさかの「なたとのこ」共演
(笑)
すると、ゆっきーさまとTちゃん。

のこで薪の斬り切り大会スタート(笑)

どうやら、のこは子供たちの専用になりそうです(笑)
な~んて楽しんでると・・・・・
殺気!!
うわぁ!!
誰だ??
オレの脳量子波に干渉するヤツは???(笑)
殺気のする方に視線を向けると・・・・・
そこに現れたのは・・・・・
なんと!!
つ・づ・く(笑)
2019.11.23~11.24
広島県 真道山森林公園キャンプ場
さあ、今回のキャンプの参加メンバーは・・・
くまりん★父子(奥さまは体調不良のため急遽お休み

Yさんファミリー4名
それからはじめましてになる
Yさんのお友達のOさんファミリー4名のグルキャンです。
ちなみにOさんはキャンプデビュー戦との事

そんなお話でYさんからご一緒しませんか?と誘われちゃいました

実はそれとは別で、この日に一緒に真道山行きません?と
某ブロガーさんからも誘われてたのですが・・・
まさかの・・・

お子さんの行事があるのを忘れてたらしく・・・

直前にキャンセルになった方が・・・

誘っておいて自分がキャンセルってどういうことですか??
Big papachikaさん!!(笑)
と言うことで出撃の朝、超快晴

荷物を我が家の旗艦、ビアンテことプトレマイオス号に積んで
ゆっきーさまが珍しく早く起きて準備も出来てたので早めに出発

行くぞ!!
我が家の旗艦、ビアンテことプトレマイオス号!!
トランザム!!(笑)
もちろん車内の音楽は・・・
ガンダムダブルオーのサントラで、こちらもトランザム(笑)
途中で買い出しなどしましたが、トランザムのおかげで10時前に・・・
はい到着(笑)
今日の担当管理人は真道山の人間国宝、K管理人さんです(笑)
K管理人さん開口一番「誰じゃ?こんなに早く来るやつは??」
もちろんくまりん★で~す(笑)
K管理人さん「そうじゃろと思ったよ!!」
もう完全に、顔も名前も一致できるまでくまりん★のこと覚えてもらえたようです(笑)
何か若干の寂しさが・・・

ここ真道山森林公園キャンプ場。
基本12時からのINになってますが、前日の利用者いなければ管理人さんのご厚意で、午前中からでも入らせてもらえます

とは言え、10時までに来たのは今回最高記録です(笑)
で、受付しつつK管理人さんの話しに付きあわされ

キャンプ場の説明は当然すっ飛ばされ(笑)
お金払うことや、ゴミ袋貰うことをこちらから申告して(笑)
止めが、書いてくれた領収書のあて名。
よく見ると「くまchika」って書いてあるし

Big papachikaさんのキャンセルの事話ししながら書いてたので合体した名前になったようです(笑)
※本物はもちろんお互いの本名で合体してます
で、K管理人さん「別にコレでいいじゃろ?」との事

今日もK管理人さん絶好調!!(笑)
K管理人さんの話し相手を振り切ってサイトに移動します(笑)
今回は、テントサイトの1~2番サイトです。
で、サイトに着いて荷物を降ろしていると・・・
まだお友達が到着してないゆっきーさま・・・
「何して遊べばいいの!!

しょうがないので、、薪を斬り切りしなさいと薪と新兵器「なたとのこ」のノコギリをあたえると・・・
喜んで切ります(笑)「切って切って斬りまくる~!!」byディオ・マクスウェル(笑)
そうしてると、YさんファミリーとOさんファミリーも到着。
みんな早いな(笑)
Yさんにご挨拶し、Oさんファミリーを紹介してもらいみんな設営開始

と、思ってたら今回の初キャンプでしっかりテントを買ってこられてたOさん。
説明書を見ながら大変悩んでおられます

なので、くまりん★手伝ってあげることに。
Oさんのテント、ロゴスのドームタイプだったので簡単じゃん!と思ってたら・・・
やっぱりメーカーによって色々特徴が違ってるようで、くまりん★もちょっと悩みました(笑)
で、説明しながら一緒にテントを建てて・・・・・完成!
やはり、新品のテントは良いっすね(笑)
で、Yさんとこもだいたい完成しつつあったので、ほっておいた自分のテントを急いで設営

テントは今回から冬用テント、コールマンタフ2ルームです。
で、設営完了・・・・・
こんなん出来ました

今回、急遽父子になったので・・・
必殺!ケシュアカンガルー(笑)
それから、テーブルなど色々新しく増えたものをリビング内に設置してみると・・・
お?いい感じ


で、やっとお昼ごはん。
今回は手抜きでカップ麺(笑)
お昼ごはん済んだ子供たちは遊びまくります

Yさんちのエアーソファーで遊んだり
ラケット?にボール引っ付けるやつで遊んだり。
ちなみにYさんちの長女Tちゃん。ゆっきーさまと同い年で、初めて会った時から超仲良し

これは、カップル成立

なんてのんびりしてるとYさんの奥様から・・・
「奥のサイトの方が、くまりん★さんですか?って言ってましたよ」と

なぜバレた???

で、ご挨拶しに行ってみると、ナチュログのファンらしくくまりん★が来ることもブログで知ってたようで、ちょっとした勘違いの声掛けからばれてしまったようです(笑)
いずれにしても、こんなしょーもないブログ見ていただけれてるなんて感動です

Nさんと言うご夫妻で、前日から来てたそうで今日帰られるらしく撤収作業があるようなので、ちょっとだけお話しさせていただきました。
あと、うちの隣のサイトのファミリーさんにもちょっとご挨拶したりもしたりして・・・
くまりん★はいよいよ、新兵器の

自分で薪割れるなんてサイコー!!※薪割の模様はまた別記事で

すると、Yさん。
「うちもこのなたとのこ買いましたよ」と

まさかの「なたとのこ」共演

すると、ゆっきーさまとTちゃん。
のこで薪の斬り切り大会スタート(笑)
どうやら、のこは子供たちの専用になりそうです(笑)
な~んて楽しんでると・・・・・
殺気!!
うわぁ!!
誰だ??
オレの脳量子波に干渉するヤツは???(笑)
殺気のする方に視線を向けると・・・・・
そこに現れたのは・・・・・
なんと!!
つ・づ・く(笑)
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
この記事へのコメント
こんにちは。
例の装備を使うときがきましたね。子供達も利用できて大正解では?
はじめの間違えた!にクスッw
はやられました(笑)
例の装備を使うときがきましたね。子供達も利用できて大正解では?
はじめの間違えた!にクスッw
はやられました(笑)
Posted by マサカリ
at 2019年11月26日 12:07

K管理人さんにアッサリ教えて頂きました!
なので見つけるのは簡単でしたよ!
本当に新しいテントは良かったですね〜!
気合いがすごかったです!
私は新しいテントは、もう建てれないかも?
なので見つけるのは簡単でしたよ!
本当に新しいテントは良かったですね〜!
気合いがすごかったです!
私は新しいテントは、もう建てれないかも?
Posted by ぱーちゃん
at 2019年11月26日 21:19

マサカリさん
そうなんです!
実は、のこぎりが子供喜ぶのではと思って、なたとのこにしたんですが大正解でした(^_^)v
はじめの間違えた は、もちろんマサカリさん対策ですよ!(笑)
そうなんです!
実は、のこぎりが子供喜ぶのではと思って、なたとのこにしたんですが大正解でした(^_^)v
はじめの間違えた は、もちろんマサカリさん対策ですよ!(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年11月26日 23:22

ぱーちゃんさん
K管理人さん、個人情報暴露しまくりですな(笑)
新しいテント、何でも良さそうに見えてしまいますよね~。
で、人のテント見て新しいの欲しくなるパターン(笑)
K管理人さん、個人情報暴露しまくりですな(笑)
新しいテント、何でも良さそうに見えてしまいますよね~。
で、人のテント見て新しいの欲しくなるパターン(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年11月26日 23:24

他人の新しいテント・・・良いですよね!
あ、ここがこうなってんだ!
これ便利そう・・って目移りしちゃいますw
こりゃもう幕増やすしかw
カンガルースタイル良いですね!
冬のおこもりにバッチリですね!
あ、ここがこうなってんだ!
これ便利そう・・って目移りしちゃいますw
こりゃもう幕増やすしかw
カンガルースタイル良いですね!
冬のおこもりにバッチリですね!
Posted by くむ@KMWTS
at 2019年11月27日 09:39

くむ@KMWTSさん
隣りのテントはなんて素晴らしく見えるんでしょうね?(笑)
こりゃもう幕を増やす・・・お金がありません(笑)
カンガルースタイル良いでしょ(^_^)v
誰もタフ2ルームの中にケシュアがあるなんて思わないでしょうね(^_^;)(笑)
隣りのテントはなんて素晴らしく見えるんでしょうね?(笑)
こりゃもう幕を増やす・・・お金がありません(笑)
カンガルースタイル良いでしょ(^_^)v
誰もタフ2ルームの中にケシュアがあるなんて思わないでしょうね(^_^;)(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年11月27日 23:11

寒くなると…カンガルースタイル憧れます!
Posted by kasuken
at 2019年11月29日 08:59

それにしても毎回のキャンプがカオス!
いろんな人との交流が生まれ続けるってのもスゴイです。
「家族だけでのキャンプが想像できない」
このレベルにまで達しているとのことなんで
これはもう、新たなキャンプカテゴリが誕生した瞬間かもしれませんね(笑)
あ~、キャンプ行きたい(ToT)
いろんな人との交流が生まれ続けるってのもスゴイです。
「家族だけでのキャンプが想像できない」
このレベルにまで達しているとのことなんで
これはもう、新たなキャンプカテゴリが誕生した瞬間かもしれませんね(笑)
あ~、キャンプ行きたい(ToT)
Posted by Kei2017
at 2019年11月29日 11:20

kasukenさん
結果的には荷物増えるんですけどね(笑)
ケシュアもダブルウォールなので暖かいです(^^)
結果的には荷物増えるんですけどね(笑)
ケシュアもダブルウォールなので暖かいです(^^)
Posted by くまりん★
at 2019年11月29日 12:08

Kei2017さん
カオスとは失礼な!(笑)
交流生まれるのは、とりあえず片っ端に声かけまくるからです(^-^;
仲間にキャンプ行くよって予告すると、必ず誰かが付き合ってくれるので、大変ありがたいことです\(^o^)/
コレはどういう名前のカテゴリになるんですかね?(笑)
え~!
Kei2017さんキャンプ行ってないんですか?(笑)
カオスとは失礼な!(笑)
交流生まれるのは、とりあえず片っ端に声かけまくるからです(^-^;
仲間にキャンプ行くよって予告すると、必ず誰かが付き合ってくれるので、大変ありがたいことです\(^o^)/
コレはどういう名前のカテゴリになるんですかね?(笑)
え~!
Kei2017さんキャンプ行ってないんですか?(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年11月29日 12:15
