2019年10月25日
薪を割るには???
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
突然ですが・・・・・
今さら初めて「ゆるキャン△」見てみた!!(笑)
ええ、そうですよ。
今まで見た事ありませんでしたよ。
それが何か??(笑)
先日、とある仲良しブロガーさんが、遠路はるばる日本のキャンプ聖地
ふもとっぱらキャンプ場に行ったという話から我が家で「ゆるキャン△」て何??
と言う話になりまして(笑)
くまりん★も見た事無いので詳しくなかったのですが・・・・・
ふと、ひかりTVのビデオの無料で見れる奴に・・・
あるじゃん!「ゆるキャン△」の第1話が
なら、見るしかないじゃないか!!(笑)
と言うことで、先日家族3人で仲良くゆるキャン△見てみました(笑)
で、そこからが今日の本題へ・・・・・
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
突然ですが・・・・・
今さら初めて「ゆるキャン△」見てみた!!(笑)
ええ、そうですよ。
今まで見た事ありませんでしたよ。
それが何か??(笑)
先日、とある仲良しブロガーさんが、遠路はるばる日本のキャンプ聖地
ふもとっぱらキャンプ場に行ったという話から我が家で「ゆるキャン△」て何??
と言う話になりまして(笑)
くまりん★も見た事無いので詳しくなかったのですが・・・・・
ふと、ひかりTVのビデオの無料で見れる奴に・・・
あるじゃん!「ゆるキャン△」の第1話が

なら、見るしかないじゃないか!!(笑)
と言うことで、先日家族3人で仲良くゆるキャン△見てみました(笑)
で、そこからが今日の本題へ・・・・・
最近のくまりん★、先月ゲットしたキャンプアイテム
ここらへんのお話です
2019/09/07

2019/09/07
だったんですが・・・
先ほどのゆるキャン△第1話をみて、あるシーンを見てから・・・
あ!!
これ欲しいかも!!
と、思った次第(笑)
その問題のシーンとは・・・・・

薪をナタで割るシーンです!!! 作画:くまりん★画伯(笑)
そうなんです!!
くまりん★は、薪を割る武器を持っていなかったんです
内緒ですが、ライザーソードは使えます(笑)
広島で有名になってきた
薪ストーブ日記 建築の上野さんの薪の無人販売で売られてる薪。
あれ、けっこうゴッツイので、割ってから使用したいなと以前から思ってました
て、言うかパドリングしてる人カッコいいー!!と、憧れてました。
で、何となく忘れてたんですが、先ほどのシーンを見て・・・
物欲大復活!!(笑)
ナタ欲しいじゃん!!
と、なりました。
ですが、目的は薪を割る武器。
選択肢は三つあります。
あ、最近巷で有名な、簡単に薪割れるアイテムは選考外です
お高いので
(笑)
まずは今回のネタのもとになったナタですね。
こういうヤツですね。
それからパドリングの定番・・・
いわゆる、アウトドアナイフですね。
ちなみに、ナイフでしたらモーラナイフが有名ですよね
最後に・・・
バトルアックス!!(笑) 一番戦闘向きですね(笑)
さて、これらの3種類の武器。
使用目的が薪を割る事メインなら、いったいどれが使いやすいのでしょうかね???
これらを使われてる皆さん、どれがお勧めですかね???
先ほどのゆるキャン△第1話をみて、あるシーンを見てから・・・
あ!!
これ欲しいかも!!
と、思った次第(笑)
その問題のシーンとは・・・・・

薪をナタで割るシーンです!!! 作画:くまりん★画伯(笑)
そうなんです!!
くまりん★は、薪を割る武器を持っていなかったんです

内緒ですが、ライザーソードは使えます(笑)
広島で有名になってきた
薪ストーブ日記 建築の上野さんの薪の無人販売で売られてる薪。
あれ、けっこうゴッツイので、割ってから使用したいなと以前から思ってました

て、言うかパドリングしてる人カッコいいー!!と、憧れてました。
で、何となく忘れてたんですが、先ほどのシーンを見て・・・
物欲大復活!!(笑)
ナタ欲しいじゃん!!
と、なりました。
ですが、目的は薪を割る武器。
選択肢は三つあります。
あ、最近巷で有名な、簡単に薪割れるアイテムは選考外です

お高いので

まずは今回のネタのもとになったナタですね。

それからパドリングの定番・・・
いわゆる、アウトドアナイフですね。
ちなみに、ナイフでしたらモーラナイフが有名ですよね

最後に・・・
バトルアックス!!(笑) 一番戦闘向きですね(笑)
さて、これらの3種類の武器。
使用目的が薪を割る事メインなら、いったいどれが使いやすいのでしょうかね???
これらを使われてる皆さん、どれがお勧めですかね???
この記事へのコメント
こんばんは。
太めの薪を割ることを考えると、くまりん★さんの選んだ三種の神器の中なら手斧が一番ですね。でもユニフレームのは細かくする用なんで定番のハスクバーナあたりがいいかと。
友人はモーラからハスクバーナに変更して薪割りが楽になったと言ってます。パッカーンっですよ。
私の愛用する平タガネは三種の神器には入れないか…
太めの薪を割ることを考えると、くまりん★さんの選んだ三種の神器の中なら手斧が一番ですね。でもユニフレームのは細かくする用なんで定番のハスクバーナあたりがいいかと。
友人はモーラからハスクバーナに変更して薪割りが楽になったと言ってます。パッカーンっですよ。
私の愛用する平タガネは三種の神器には入れないか…
Posted by マサカリ
at 2019年10月25日 23:17

こんばんは~!
私は、鉈を所持しております!
("⌒∇⌒")
が、いつものごとく使う前に、のっぴきならない事情により、キャンプ箱の奥底に眠らせております!
ナイフでバトニングもかっこいいな~とナビイテイル次第です。
( ´;゚;∀;゚;)
私は、鉈を所持しております!
("⌒∇⌒")
が、いつものごとく使う前に、のっぴきならない事情により、キャンプ箱の奥底に眠らせております!
ナイフでバトニングもかっこいいな~とナビイテイル次第です。
( ´;゚;∀;゚;)
Posted by ヤギアニ
at 2019年10月25日 23:33

マサカリさん
ブログアップして5分後に足あとついてたから、そろそろコメント来ると思ってましたよ(笑)
マサカリさんだけに、斧を勧めてきましたね(笑)
ハスクバーナ、確かにカッコいいですね(^O^)
候補に入れときます!!
あ、平タガネは候補には入りませんので。
マニアックすぎます(笑)
ブログアップして5分後に足あとついてたから、そろそろコメント来ると思ってましたよ(笑)
マサカリさんだけに、斧を勧めてきましたね(笑)
ハスクバーナ、確かにカッコいいですね(^O^)
候補に入れときます!!
あ、平タガネは候補には入りませんので。
マニアックすぎます(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年10月25日 23:45

マサカリさんへ追伸(笑)
くまりん★画伯の絵の評価は???(笑)
くまりん★画伯の絵の評価は???(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年10月25日 23:46

ヤギアニさん
ナタを所有なんですね(^O^)
が、のっぴきならない事情って何なんすか??
使わないならプレゼントして下さい(笑)
パドリング、ナイフだからカッコいいてのは確かにありますよね(^_^;)
ナタを所有なんですね(^O^)
が、のっぴきならない事情って何なんすか??
使わないならプレゼントして下さい(笑)
パドリング、ナイフだからカッコいいてのは確かにありますよね(^_^;)
Posted by くまりん★
at 2019年10月25日 23:49

くまりんさん…
アナタが欲しい斧は…
金の斧ですか?銀の鈴ですか?普通の斧ですか?
私はナタですが…しかも刃がだめで切れません!
出来れば、あの公園で鍛えて手で薪を割って頂きたい!
ちなみにナタは車の中に、いつも入れてます!
法令的には大丈夫なんですかね?
アナタが欲しい斧は…
金の斧ですか?銀の鈴ですか?普通の斧ですか?
私はナタですが…しかも刃がだめで切れません!
出来れば、あの公園で鍛えて手で薪を割って頂きたい!
ちなみにナタは車の中に、いつも入れてます!
法令的には大丈夫なんですかね?
Posted by ぱーちゃん
at 2019年10月26日 06:13

はい、どーもこんにちは!オピネルとユニフレーム斧を持っているカメ太です(^o^)
まずゆるキャン△、ついに観ましたか!
カメ太の家は、昨年の冬にキャンプ熱が復活した我が家の救世主的アニメでした笑。
さて、パトニングするためにオピネルだと、刃の厚みが足りないかな?と思いました。カメ太も前に調べましたが、バトニングするならモーラナイフがメジャーでしたよ。オピネルは肉切り用に使ってます。
また、ユニフレーム斧ですがけっこう小さいです。最初は慣れなく、いや、今でもなかなか割りづらく(^◇^;)丸太を丸ごとパッカーン!は、大変だと思います。
丸太を割るなら、もう少し大き目がオススメです!
また、薪割り用に薪割り台も必要になりました^^;
いろいろ書きましたが…自分でいろいろ工夫してたき火をするのって、楽しいですよね^_^
まずゆるキャン△、ついに観ましたか!
カメ太の家は、昨年の冬にキャンプ熱が復活した我が家の救世主的アニメでした笑。
さて、パトニングするためにオピネルだと、刃の厚みが足りないかな?と思いました。カメ太も前に調べましたが、バトニングするならモーラナイフがメジャーでしたよ。オピネルは肉切り用に使ってます。
また、ユニフレーム斧ですがけっこう小さいです。最初は慣れなく、いや、今でもなかなか割りづらく(^◇^;)丸太を丸ごとパッカーン!は、大変だと思います。
丸太を割るなら、もう少し大き目がオススメです!
また、薪割り用に薪割り台も必要になりました^^;
いろいろ書きましたが…自分でいろいろ工夫してたき火をするのって、楽しいですよね^_^
Posted by ウラシマカメタ
at 2019年10月26日 11:52

こんにちは、ハジメマシテ♪
ごつめの薪を割るなら、やはり手斧かと思います。
手斧も用途によって、違いが有りますので、買うときには先人さん達のブログなど参考にされると良いかと思います。
私の場合は、ホームセンターの安い手斧を使っていましたが、泣けてくるほど割れませんでした((T_T))
そこで奮発したのが、ロゼリの手斧なのですが、薪割りが楽しくて仕方ないほどの戦闘力でした。
バトニングって、割りと疲れるので、
戦闘力の高い手斧が良いかな?と思いますm(._.)m
ごつめの薪を割るなら、やはり手斧かと思います。
手斧も用途によって、違いが有りますので、買うときには先人さん達のブログなど参考にされると良いかと思います。
私の場合は、ホームセンターの安い手斧を使っていましたが、泣けてくるほど割れませんでした((T_T))
そこで奮発したのが、ロゼリの手斧なのですが、薪割りが楽しくて仕方ないほどの戦闘力でした。
バトニングって、割りと疲れるので、
戦闘力の高い手斧が良いかな?と思いますm(._.)m
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2019年10月26日 12:33

ちなみに、岩倉の薪はモーラナイフで楽勝で割れます。上野さんの薪は厳しかたですね。
破壊力が高い斧は気をつけて下さい。
ノリや勢いで薪割りすると私みたいになりますので。(笑)
破壊力が高い斧は気をつけて下さい。
ノリや勢いで薪割りすると私みたいになりますので。(笑)
Posted by popy
at 2019年10月26日 20:03

ぱーちゃんさん
銀の鈴って何ですか?(笑)
例の公園でぜひ自分が鍛えて割って下さいm(__)m(笑)
銀の鈴って何ですか?(笑)
例の公園でぜひ自分が鍛えて割って下さいm(__)m(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年10月26日 21:15

ウラシマカメタさん
ゆるキャン△、今さら家族でハマりました(笑)
オピネル、カッコいいと思ったんですが、やはりモーラナイフが良いんですね(^_^;)
しかもユニフレ斧も持ってるとは、まさに今回のネタにピッタリな方ですね(笑)
斧も、他のものも探してみますね(^_^)v
ありがとうごさいま~す。
ゆるキャン△、今さら家族でハマりました(笑)
オピネル、カッコいいと思ったんですが、やはりモーラナイフが良いんですね(^_^;)
しかもユニフレ斧も持ってるとは、まさに今回のネタにピッタリな方ですね(笑)
斧も、他のものも探してみますね(^_^)v
ありがとうごさいま~す。
Posted by くまりん★
at 2019年10月26日 21:36

WAN CAMP ケンタさん
はじめましていらっしゃいませ\(^o^)/
ロゼリの斧、知りませんでした(@_@;)
確かに戦闘力高そうですね!
お値段も高いですが(笑)
やはり斧が一番バトニング向けなんですかね?
参考にさせていただきます(^O^)
今後ともよろしくお願いいたします!
はじめましていらっしゃいませ\(^o^)/
ロゼリの斧、知りませんでした(@_@;)
確かに戦闘力高そうですね!
お値段も高いですが(笑)
やはり斧が一番バトニング向けなんですかね?
参考にさせていただきます(^O^)
今後ともよろしくお願いいたします!
Posted by くまりん★
at 2019年10月26日 21:54

popyさん
お待ちしてました!
上野さんの薪の一番の経験者(笑)
やっぱり斧が一番破壊力あるんですね。
自分へのダメージも\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そう言う意味では、ナイフと斧の中間と言うことで、ナタが良いんですかね?
要検討ですね!
ところで、どなたもくまりん★画伯の絵にツッコミが無いのですが??(笑)
お待ちしてました!
上野さんの薪の一番の経験者(笑)
やっぱり斧が一番破壊力あるんですね。
自分へのダメージも\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そう言う意味では、ナイフと斧の中間と言うことで、ナタが良いんですかね?
要検討ですね!
ところで、どなたもくまりん★画伯の絵にツッコミが無いのですが??(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年10月26日 22:04

ゆるキャン△…可愛い~ですよね〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
可愛い~のに…割とハード(笑)
中々のアクティブなJKですよね〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
私はアニメ→漫画のパターンです~(笑)
息子達は…アニメ見ながらネットで同じ風景を探したりしてました!
絵…上手じゃないですか!
子供が上手なのは…遺伝なのですね(o^^o)
可愛い~のに…割とハード(笑)
中々のアクティブなJKですよね〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
私はアニメ→漫画のパターンです~(笑)
息子達は…アニメ見ながらネットで同じ風景を探したりしてました!
絵…上手じゃないですか!
子供が上手なのは…遺伝なのですね(o^^o)
Posted by kasuken
at 2019年10月26日 23:25

おはようございます。
ぼくもゆるキャン△、1話だけみました。
2話以降はレンタルとかDMMとか探してますが、いまだ見つかりません。
ゆるキャン△、ハマりますか?
ぼくもゆるキャン△、1話だけみました。
2話以降はレンタルとかDMMとか探してますが、いまだ見つかりません。
ゆるキャン△、ハマりますか?
Posted by ぴろきち★
at 2019年10月27日 08:24

kasukenさん
可愛いですけど、ソロキャンプする女子高生いるわけ無いやろ(゜o゜)\(-_-)
と、つっこんでしまいました(笑)
家族でハマってるので、そのうち漫画も用意されるはずです(笑)
ありがとうございます!
やっと絵に触れられました( ̄▽ ̄;)(笑)
ペイントでフリーハンドにしては上手いでしょ?
くまりん★作品集コーナー作ろうかしら?(笑)
可愛いですけど、ソロキャンプする女子高生いるわけ無いやろ(゜o゜)\(-_-)
と、つっこんでしまいました(笑)
家族でハマってるので、そのうち漫画も用意されるはずです(笑)
ありがとうございます!
やっと絵に触れられました( ̄▽ ̄;)(笑)
ペイントでフリーハンドにしては上手いでしょ?
くまりん★作品集コーナー作ろうかしら?(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年10月27日 11:16

ぴろきち★さん
ゆるキャン△放送ですね、BS11で10月から毎週木曜日の24時00分から放送してるの見つけました!
次回は第5話ですが、途中からでも見てください(^o^)v
とりあえずハマっておきましょうよ(笑)
ゆるキャン△放送ですね、BS11で10月から毎週木曜日の24時00分から放送してるの見つけました!
次回は第5話ですが、途中からでも見てください(^o^)v
とりあえずハマっておきましょうよ(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年10月27日 11:19

貴重な情報ありがとうございました。
さっそく予約しました。
いまから楽しみで寝られそうにありません・・・
さっそく予約しました。
いまから楽しみで寝られそうにありません・・・
Posted by ぴろきち★
at 2019年10月27日 15:13

こんばんは。再コメです。
ナイフを選ぶときはフルタンニングといって柄の部分まで鉄になってるものを選びます。モーラだとハマグリ刃という両刃なので木に食い込みます。ナイフには片刃の物もあります。斧は全て両刃だと思います。鉈は片刃と両刃があるので注意です。
あれ買うもの決めてました!?このコメント遅い!
絵はかわいいですねw
ナイフを選ぶときはフルタンニングといって柄の部分まで鉄になってるものを選びます。モーラだとハマグリ刃という両刃なので木に食い込みます。ナイフには片刃の物もあります。斧は全て両刃だと思います。鉈は片刃と両刃があるので注意です。
あれ買うもの決めてました!?このコメント遅い!
絵はかわいいですねw
Posted by マサカリ
at 2019年10月27日 21:14

ぴろきち★さん
お互い毎週見ましょう!!(笑)
お互い毎週見ましょう!!(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年10月28日 20:45

マサカリさん
なるほど、片刃両刃の違いもありますね(@_@;)
実は、候補は絞れてきてます!
あとは・・・買ってもらえるかどうかです(笑)
コメントは遅くは無いですよ!
絵の感想が遅いんだよ~(ー_ー)!!(笑)
なるほど、片刃両刃の違いもありますね(@_@;)
実は、候補は絞れてきてます!
あとは・・・買ってもらえるかどうかです(笑)
コメントは遅くは無いですよ!
絵の感想が遅いんだよ~(ー_ー)!!(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年10月28日 20:48
