ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月30日

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ

時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。


この土日、当初は岩倉へキャンプ予定でした。
ですが、見事雨予報タラ~

おまけに日曜日はかなり強く降るとの予報汗
家族会議の結果、残念ながらキャンプ中止の決断ガーン
まあ、今回は子供たちに川遊びが主目的だったので、なんかあったらまずいので安全のため仕方ないですね。

しかーし!せっかくのお休み、家にこもるのもどうかと。
と言うより子供が遊びに行きたがってる(笑)

なら、行こうじゃないか!
雨でも遊べる子供が喜ぶところへ!!

と、言うことで行ってまいりました。
島根県三瓶山・・・・・北の原キャンプ場ではありませんよ(笑)
自然博物館サヒメルへ車

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!



今回の岩倉キャンプ、何組かご一緒する予定でしたので残念でしたタラ~

で、最初に一緒に行く予定になってたKさんファミリー。
(片添で大変汗お世話になったファミリーです)
うちと同じ一人っ子のR君が、ゆっきーさまと一緒に遊ぶのを大変楽しみにしてたそうなので何とかならんかなと思い、急遽代案を考える・・・
では、一緒にドライブでも行きますかと提案したら即決(笑)
行先はくまりん★の遊ぶところデータベースから、雨でも楽しめるところと言うことで自然博物館サヒメルになりました黄色い星

と、言うことで昨日の朝。
おはよー!って起きたら晴れてるじゃんガーン(笑)
まあ、昼から雨の予報になってたのでキャンプのことは忘れてドライブに出発車

途中でKさんファミリーと合流していざ島根県へグー
ちなみに、ゆっきーさまとR君。
いきなりハイテンション(笑)

とりあえず、サヒメル以外も楽しまなきゃと考えたドライブコース。
まずは浜田を目指します車
理由は、日本海を楽しむことと、有名な石見海浜公園キャンプ場を一度視察したかったのと・・・
もう一つの理由のためシーッ

高速浜田道を走って行き到着。

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
さて、目標を捜索するか(笑)

車から降りて砂浜へダッシュ
当然子供たちはハイテンション(笑)

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
日本海だ~って、やっぱり雲ってきましたくもり

砂浜へ降りてあたりを見渡すと・・・・・
目標発見黄色い星

くまりん★目標を駆逐する捕獲する(笑)

この寒そ~な曇り空で、キャンプ中止して海水浴に来てた(笑)

ぱーちゃんさんファミリー捕獲成功!!ちょき

お久しぶりで~すニコニコ
ぱーちゃんさんも、今回岩倉に来てくれる話になってたのですが、残念ながら中止に。
そのかわりに、はるばる日本海まで海水浴に出撃したと情報を得たので、キャンプ場視察ついでに襲撃しちゃいました(笑)

ぱーちゃんさんとお話ししてる間に、子供たち放牧。

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
子供のお約束的にR君が靴を濡らしてました(笑)

で、しばし再会を楽しんでから次の目的地に移動するのでお別れの時間。
ぱーちゃんさんありがとうございましたハート
今度こそ一緒にキャンプしましょう!

ちなみに、ぱーちゃんさんは、この後何故か瀬戸内海は笠戸島に移動すると言ってました(笑)
笠戸島のキャンプ場に用があったそうなのですが・・・・・
なら最初からそっちで泳げば良かったんじゃね?と、一応ツッコんでおきました(笑)

さて、次は江津市へ移動車
次の目的地・・・

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
江津市にある道の駅サンピコごうつに到着!

ここで、お買い物とお昼ごはんにします。
ここの道の駅、地元特産物など美味しい物がたくさんある危険な場所です(笑)
食堂に移動してお昼ごはん。

ここのお食事メニューどれも大変美味しいです。
くまりん★とKさんご主人はお肉系。
子供たちは贅沢な海鮮丼ガーン
で、今回一番ビックリしたのが奥さまコンビが注文したアジのフライ定食。

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
アジのフライがスゴイボリュームビックリ

初めてみましたよ、お店のメニュー写真より現物が大きい食事(笑)
しかも、とても美味しくてこれで850円!!
良い仕事してますね~テヘッ

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
小学生2・3年生コンビも食べる食べる(笑)

みんな大満足でごちそうさまでした黄色い星
で、地元の美味しいお肉などをお買い物したら次の目的地へ移動車
次は、お酒飲む人には大変危険な珍味のお店。
和田珍味さんです。

ここ、ふぐの加工品などとっても美味しい珍味がたくさん売ってるお店です。
試食だけでも大満足します(笑)
お金が消えてく危険な場所ですよ(笑)

ここでもお買い物済んだら、いよいよ今回のメイン目的地へ。

海岸線から離れて山の中へ。
三瓶山に進入して・・・
目的地到着!!

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
久しぶりに来ました!サヒメルです。

ちなみに、ゆっきーさまここに連れて来たの3回目です(笑)
もう少し、小さい時に来てたので覚えてないそうですがガーン

ちなみに、ここの向かいが我々くまりん★ファミリーがキャンプデビューした
三瓶山北の原オートキャンプ場です!!


その時のお話はコチラ指差し下

過去キャンプレポ①島根県 三瓶山北の原キャンプ場

では、島根県立三瓶自然博物館サヒメルにはいりま~す。
ここですね、色んな大自然の展示物や、自然体験など出来る素晴らしい施設なんです。
プラネタリウムもあって、コレの料金も込で

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!

企画展示期間以外だと、大人でもたった400円なんですビックリ
チョー安いんです黄色い星

もう、内容も盛りだくさんなんですが・・・・・
くまりん★こういうの紹介するの下手なので、詳しくはサヒメルのホームページご参照ください(笑)

さあ、子供たちよ、しっかり楽しむがよい!
大人も楽しめますけど(笑)

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
昆虫の標本もたくさんありますよ。

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
館内から外の野鳥などの観察も出来ます黄色い星

動物のはく製もたくさんあり・・・

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
くまりん★、クマに遭遇(笑)

そして、ここの一押しの

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
太古の巨木の化石ビックリ

コレについては近くの別施設「三瓶小豆原埋没林」というのもあります。
ここもすごい施設です。
これも詳しくはホームページご参照ください(笑)

ちなみに、この巨木。
お宝鑑定団の番組で鑑定してもらったら、学術的価値で2億円だったそうですビックリ
と、館内案内のおねえさんが教えてくれました(笑)

さらに写真はありませんが、恐竜の化石もあったり隕石もあったりで見どころ沢山!

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
無料で工作体験などもあります。

この日は木を使って飾りづくり。

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
二人とも大満足!

さらに、施設のまわりの自然散策や、天文台もあったりプラネタリウムもあったりで、ホントすごい施設です!
ぜひ、どれだけスゴイ所かは実際に行ってみて下さい!(笑)

で、しっかり楽しんだので帰る時間です。
帰りは最短ルートで広島めざしますが・・・・・
通り道にあるので、これまた有名なキャンプ場。
「江の川カヌー公園さくぎ」もちょっと寄り道(笑)

で、広島まで戻ったところで時間も晩御飯時間なので、最後に晩御飯もKさんファミリーと一緒に食事。

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
この二人、すごい勢いで食べてますが、直前にお菓子食べまくってました(笑)

で、Kさんのお宅に着いて今回のドライブ終了!
Kさんファミリー、とても喜んでいただけましたニコニコ

今回雨のせいでキャンプ中止になりましたが、違う形で楽しめたので大成功ですね黄色い星
ちなみにくまりん★、こういう観光情報の引き出したくさん持ってますので、情報が欲しい方はご連絡ください。
プランニングいたします(笑)

と、言うことで、残念ながら6月はノーキャンプで終わってしまいましたが、7月こそは絶対行くぞー力こぶ

三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
お・わ・りピンクの星




このブログの人気記事
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)

キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)

クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)
クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)

セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ
セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ

同じカテゴリー(いろいろなこと)の記事画像
さあ、出撃だ??( ̄▽ ̄;)
ついに君に出会えた・・・(=゚ω゚)ノ
春?初夏??(*_*)
キャンプ飯と言えば??( ̄▽ ̄)(笑)
陸上選手ゆっきーさまの1年終了!!
ゆっきーさま出陣!!ε=┌(;・∀・)┘
同じカテゴリー(いろいろなこと)の記事
 さあ、出撃だ??( ̄▽ ̄;) (2025-03-29 10:09)
 ついに君に出会えた・・・(=゚ω゚)ノ (2025-03-28 23:41)
 春?初夏??(*_*) (2025-03-27 23:13)
 キャンプ飯と言えば??( ̄▽ ̄)(笑) (2025-03-26 23:58)
 陸上選手ゆっきーさまの1年終了!! (2025-03-23 21:29)
 ゆっきーさま出陣!!ε=┌(;・∀・)┘ (2025-03-22 09:08)

この記事へのコメント
こんばんは。どこの父親も考えることは同じですね。キャンプをキャンセルするのは苦渋の決断。でも子供たちの休日イベは?本日我が家もプラネタリウムに行きました。子供が楽しんでくれたので良い日曜になりました。それとアジフライ旨そう♪
Posted by マサカリマサカリ at 2019年06月30日 23:58
マサカリさん

ソッコーコメントありがとうございます(笑)
今回、時間の関係でプラネタリウムは入りませんでしたが、それ込みで料金格安の施設なんですよ(^_^)v
何回行っても楽しめる施設で助かります!
アジフライ、美味そうでしょ?
超美味かったです(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2019年07月01日 00:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三瓶山自然博物館サヒメルに行ってきました!
    コメント(2)