2024年12月11日
福山へドライブして来た!!(=゚ω゚)ノその⑤
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ

時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
さあまだまだ続く福山ドライブレポの続きです。
次のキャンプまでに終わるでしょうか??(;゚Д゚)(笑)
ここまでのお話しはコチラ

さて、備後護国神社の次に向かったのはこれまた神社!?

「福山八幡宮」です!!

備後護国神社から北に少し歩いたところに有ったのがこの福山八幡宮。
ちなみにこの周辺Googleマップで調べたら・・・
他にも神社色々有りました(笑)
神社の団地か??
まあ、時間の都合もあるので神社巡りはここで終わります(*_*)(笑)
では、さっそく福山八幡宮に入ろうと思ったら・・・
東御宮??
どう言うこと?
と、思って西に少し移動すると・・・

西御宮発見
(笑)

ホームページに載ってた図面見ると・・・

どうもこの神社、本殿に対して東西に参道が有るようです

つまり中央突破不可(笑)
どちらから入るのが正しいか解りませんが、とりあえず最初に着いた東御宮から入ってみます・・・

境内歩いてると鳥居が見えてきて・・・

当然の階段
(笑)

階段上ったら・・・

本殿に到着

東西の御宮もあるのでなかなか大きいですよ。
ぐるっと1周回って見ましたが・・・

なかなか立派な建物です

境内には他の神社もあって・・・

「聰敏(そうびん)神社」は福山藩開祖の水野勝成が御祭神のようです

いつかくまりん★も真道山の御祭神に(笑)
で、帰りは西御宮側から下りていきまして・・・

東と同じ感じですね。
と、言うことで神社巡りは終了!!
神社をはしごしてしっかり御利益付いたはずなで・・・

次はティータイムだ!!
(笑)

つ・づ・く
(笑)

Posted by くまりん★ at 23:12│Comments(0)
│こんなところに遊びに行きました