2023年05月11日
「GWキャンプは接待キャンプ?」キャンプレポ【77】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
ゴールデンウィークキャンプレポの続きですよ!
接待キャンプなので、いきなりお昼ごはんに・・・
ダッチオーブンでピザを焼くと言う冒険をしたくまりん★さんです
(笑)

まあ、バタバタ忙しかったですが大成功!
なので、ここからはゆっくりキャンプ楽しみますよ!!
では、続きはお昼ごはん終わって設営も完全に終了したところからですね・・・
ここまでのお話はコチラ


天気もサイコー
ビザもサイコー
出だしサイコーだったのに・・・・
さて、食後は奥さまたちは子供たち連れて川に遊びに行ったので、ワタクシはここで少しブログのお仕事(笑)
今回はMさん母子用に・・・

キャンコレドームテントを用意

中はハイランダー9cm厚インフレーターマット2枚と、久しぶりに登場のコタツの掛け布団(笑)
これでお客様の寝心地はバッチリです

我が家は・・・

タフ2ルーム

この日は家族3人で寝るので、インナーテント装着してツインコットシステムと、ハイランダー9cm厚インフレーターマット1枚で・・・

真ん中寝るやつキケンだな
(笑)

寝たのは当然ワタクシです
リビングは・・・

とりあえず撮影用にセッティングしたけどほとんど外で生活(笑)
これがブロガー的仕事
で、サイトに何かをゴソゴソ設置作業している久しぶりのNさんと、お話ししてたら川遊び隊が戻ってきましたよ。
すると、Nさんのサイトに謎の物体を見つけたK君・・・

ナンだこれ?

近づくと・・・

Nさん現れてビックリ!!( ; ロ)゚ ゚(爆)
先ほどハンモックを設置してたんですよ
この後はティータイムのお時間。
接待キャンプですから、この辺は抜かり無いですよ!(笑)

昨年参加してなかったMさんご主人もしっかり楽しんで頂けてます


ゆっきーさまとK君も、おやつ食べながら楽しく遊んでます
で、Mさん夫妻に色々キャンプのプレゼンしてたら、逆に接待キャンプを仕事にしたら?と謎のプレゼンを受けたり(笑)
そんなこんなで楽しい時間過ごしてると、そろそろMさんご主人お帰り&Mさん母子とくまりん★奥さまが温泉に行く時間に。
くまりん★父子とNさんは、風呂入る気無しの居残り組なのでお見送り(笑)
温泉組行ってらっしゃ~い

Mさんご主人、短い時間でしたがありがとうございました。
今度はテント泊も体験下さいね
その後は、少し片付けと他のイベントの準備をしたら、暇になったゆっきーさま・・・

NさんにNintendo Switchの相手をさせる(笑)
我々ファミコン世代はついていけん!
(笑)

さて、温泉組が戻ってきたら次のイベント・・・

K君カレーライス一緒に作ろう!企画(笑)
まあ、これもキャンプの基本だね
さあ、みんなで作りましょう

と、K君頑張ってたのですがすぐに飽きたのか・・・

Nさんのハンモックに逃亡
(笑)

カレー作るより、ハンモックの興味の方が強かったか
ちなみにワタクシは当然・・・

くまポテト作りますよ

冷凍ポテト値段上がってる・・・
さて、K君の興味をこちらに戻すべく、「ご飯てこうやって炊くんだよ~」と、今回は・・・

焚き火で飯盒炊飯

でも、チラリと見に来ただけで直ぐに・・・

ハンモックに戻る
(笑)

ゆっきーさまも乱入
で、必殺技の・・・

「ポテト出来たよ~」を使っても・・・

やはり興味はハンモック( TДT)(爆)
Nさんハンモックは反則だ!!
で、結局なんだかんだで・・・

カレー完成


ご飯もキレイに炊けましたよ
久しぶりに焚き火でだったが失敗は許されなかった(笑)
では、晩ごはんの準備出来たので・・・

カンパ~イ

キャベツレタス持ち出し忘れてサラダ無かったのは秘密です(笑)
こうして楽しい時間が過ぎ、1日目の夜が訪れるのだった・・・
て、ところで・・・
つ・づ・く
(笑)

続きはコチラ

「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話
「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話
「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
この記事へのコメント
接待キャンプお疲れ様です(^^)焚き火で炊飯にカレーは鉄板ですね!確かに失敗は許されない。。。サトウのご飯を忍ばせておきましょう(笑)
母子キャンプの接待かぁ、テントやマットのレンタルもして、ご飯にティータイム付。これはお金とれますね!
母子キャンプの接待かぁ、テントやマットのレンタルもして、ご飯にティータイム付。これはお金とれますね!
Posted by まりー
at 2023年05月11日 23:22

まりーさん
そう、鉄板だからこそ失敗は許されない・・・サトウではないですが、パックご飯用意してました(笑)
そう、だからこう言うので仕事に出来るんじゃないですか?
と、逆にプレゼンされてしまいましたよ( ̄▽ ̄;)(笑)
そう、鉄板だからこそ失敗は許されない・・・サトウではないですが、パックご飯用意してました(笑)
そう、だからこう言うので仕事に出来るんじゃないですか?
と、逆にプレゼンされてしまいましたよ( ̄▽ ̄;)(笑)
Posted by くまりん★
at 2023年05月13日 23:52
