2022年11月19日
ふるさと納税でキャンプアイテムゲット!!(=゚ω゚)ノ
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
世の中には、ふるさと納税というものがあります。
くまりん★さん、実は・・・・・
ふるさと納税したことありませんでした!!

いや、お得なのは知ってたんだよ・・・
で、今回。
色々な条件が重なって・・・・・
ふるさと納税初体験しました!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
え?遅すぎだろって??
で、そのキッカケとなったのが、ふるさと納税サイトの・・・・・
「ふるなび」のサイト

貴乃花がコテコテなCMしてるやつですね(笑)
ふるさと納税で行った寄附って、2000円を超える部分について、一定の限度額まで原則として所得税・住民税から全額が控除されますよね。
なので、所得に合わせての控除の限度額以内なら、実質2000円で返礼品という名の商品がゲットできますよね

「ふるなび」のサイトだと、寄付額の1%分ふるなびコインて言うポイントが貰えるのですが、今キャンペーンで最大20%貰えるそうなんですよ

で、そのコインてAmazonギフト券や楽天ポイント・dポイント等に交換できるらしいんですよ。
基本的には1コイン→1ポイントな感じ。
つまり、今このキャンペーンでふるさと納税すると、10000円以上の寄付額でだいたい2000コイン分ゲット出来るんですよ。
それを、例えばdポイントに交換すれば、2000円分として使えるdポイントになりますよね?
コレって、つまり実質2000円の部分もポイントで還元されるってことだから・・・・・
実質タダで返礼品ゲットできるってことじゃね??

下手すれば、余分にポイントでプラスに??
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これを見たら、じゃあふるさと納税いつするの?
今でしょう!!
となったわけで(笑)
そもそも返礼品でキャンプ用品たくさんあるの有名ですよね。
例えば、キャンプ用品メーカーの聖地「新潟県三条市」の返礼品て・・・・・

「村の鍛冶屋」や「キャプテンスタッグ」、「スノーピーク」商品がたくさんありますよね

と、言うことで今回、初めてのふるさと納税をやってみたわけですよ

そして、その返礼品が・・・・・

先日届きました

(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
さて、中身は・・・・・
次回!「開封の儀」編へ続く!!(笑)
あ、そんな高額な物ではありませんので期待しないでください(笑)
この記事へのコメント
こんばんは
てっきりチェアだとばかり、、、。
あっチェアが届くには早すぎる?
てっきりチェアだとばかり、、、。
あっチェアが届くには早すぎる?
Posted by KoZi
at 2022年11月19日 20:22

あ、今年は全然やってない、、やらなくちや!中身はなんでしょう!?
Posted by まりー
at 2022年11月20日 07:39

KoZiさん
え?
チェアですって?
購入ルートはナチュラムだけだとは限りませんよ(。-∀-)(笑)
え?
チェアですって?
購入ルートはナチュラムだけだとは限りませんよ(。-∀-)(笑)
Posted by くまりん★
at 2022年11月22日 22:15

まりーさん
まだ間に合いますよ!
中身は・・・続く(笑)
まだ間に合いますよ!
中身は・・・続く(笑)
Posted by くまりん★
at 2022年11月22日 22:16

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |