2022年02月27日
ペグをいじってみた!!(=゚ω゚)ノ
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
なんだか今日はとても暖かくて、一気に春の陽気

でも、まだまだキャンプは行けず

もうしばらくの我慢なので、来るべき日に向けてキャンプの準備をしておきましょうかね

と、言うことで今日は・・・・・
ペグマーカー付け替えてみた!!

くまりん★が使ってるペグは、村の鍛冶屋のエリステ

購入した時にダイソーで買った蓄光ガイロープでペグマーカー付けてました。
その時のお話はコチラ

で、そのペグマーカーが・・・・・
ボロボロっすね

と、言うことで新しいのに付け替えます。
今回使うのは・・・・・
セリアで買った自在金具付きガイロープ(赤色)110円(込)なり

前回のダイソー蓄光ガイロープ。
暗くても光って目立つかなと期待したのですが・・・・・
もちろん期待外れ
(笑)

なので、今回は単純に目立つ色のにしてみました

では、テキトーにこれくらいかな?な長さに切っていき(笑)
ペグに結んで・・・・・
うん、前回のより短い気がするのは気のせいだ!!(笑)
別に目印だから良いのだ
で、結び終わったら端を火で炙って・・・・・
完成

赤色が良い感じですね

さあ、この調子で来るべきキャンプ再開まで準備していきますよ

・・・ちなみに、買ったロープの長さが足りずに、ペグ3本ほどまだ付け替えれなかったのは、ココだけの秘密です
(爆)

Posted by くまりん★ at 21:36│Comments(16)
│キャンプアイテム
この記事へのコメント
こんばんは!
今日は暖かい1日でしたね♪
僕もソーラーランタン磨いたり、オイルランタン磨いたり…
僕のペグも…(//∇//)
今日は暖かい1日でしたね♪
僕もソーラーランタン磨いたり、オイルランタン磨いたり…
僕のペグも…(//∇//)
Posted by エブラブ
at 2022年02月27日 22:07

おはようございます!
私も先日、予備のガイロープを綺麗に結び直しましたよ!
ペグにロープを巻くとカッコいいし目立つから失くさなくて済みそうですね!
出来た奥さんも「くまりんさん」にも紐を着けて出掛けない様にして欲しいですよね!
私も先日、予備のガイロープを綺麗に結び直しましたよ!
ペグにロープを巻くとカッコいいし目立つから失くさなくて済みそうですね!
出来た奥さんも「くまりんさん」にも紐を着けて出掛けない様にして欲しいですよね!
Posted by ぱーちゃん
at 2022年02月28日 05:13

セリアのガイドロープは私もソロドームで使っています。ハードな環境で無ければ使えますね。
どうせ足らなくなるなら、もう少し長めに使えば良かったですね。(笑)
どうせ足らなくなるなら、もう少し長めに使えば良かったですね。(笑)
Posted by popy
at 2022年02月28日 07:10

私もペグの目印を付けてましたが
ボロボロで半分ぐらい無くなりました。
ガイロープだとペグを抜くときに邪魔になりませんか??
(ハンマーのフックを引っ掛ける穴が塞がりません?)
ボロボロで半分ぐらい無くなりました。
ガイロープだとペグを抜くときに邪魔になりませんか??
(ハンマーのフックを引っ掛ける穴が塞がりません?)
Posted by ゆうにん at 2022年02月28日 08:48
こんにちは!
おっと、くまりん★さんもペグメンテ!?
どうして塗らないんですかー!!
ハゲハゲじゃないですかー!!
しかしこの目印、すぐペグをなくす私にとっては必須アイテムだと思っているのですが、
めんどくさくてやってないんです。。。
(塗る方がよっぽどめんどくさいだろっ)
赤のロープが大量にあるので、私もやるぞ!!
おっと、くまりん★さんもペグメンテ!?
どうして塗らないんですかー!!
ハゲハゲじゃないですかー!!
しかしこの目印、すぐペグをなくす私にとっては必須アイテムだと思っているのですが、
めんどくさくてやってないんです。。。
(塗る方がよっぽどめんどくさいだろっ)
赤のロープが大量にあるので、私もやるぞ!!
Posted by オディール
at 2022年02月28日 11:27

エブラブさん
帰ってよし!!(゚Д゚#)(笑)
帰ってよし!!(゚Д゚#)(笑)
Posted by くまりん★
at 2022年02月28日 20:03

ぱーちゃんさん
あなたは来るな!!(゚Д゚#)(笑)
あなたは来るな!!(゚Д゚#)(笑)
Posted by くまりん★
at 2022年02月28日 20:04

popyさん
セリアのガイロープ、自在金具付きで100円なら、かなり使えますよね(・∀・)
ホントによほどの悪環境で無ければ、十分な品質だと思いますし。
え?長めにしとけばって?
ナニを言ってるんですか?
ワザと短くしたんですよワザと(笑)
セリアのガイロープ、自在金具付きで100円なら、かなり使えますよね(・∀・)
ホントによほどの悪環境で無ければ、十分な品質だと思いますし。
え?長めにしとけばって?
ナニを言ってるんですか?
ワザと短くしたんですよワザと(笑)
Posted by くまりん★
at 2022年02月28日 20:07

ゆうにんさん
穴が塞がるか?
については、ある程度塞がりますけど、アルティメットハンマーのペグ抜き部分は、十分引っ掛かるので、問題ないですよ(ーー;)
穴が塞がるか?
については、ある程度塞がりますけど、アルティメットハンマーのペグ抜き部分は、十分引っ掛かるので、問題ないですよ(ーー;)
Posted by くまりん★
at 2022年02月28日 20:10

オディールさん
誰がハゲハゲですって?(゚Д゚#)(笑)
めんどくさい・・・いや、どう考えても塗装より楽チンですよ(笑)
オディールさんもぜひやってみて下さい。
とりあえず良くわからんけど・・・
カッコ良くはなりますから(笑)
誰がハゲハゲですって?(゚Д゚#)(笑)
めんどくさい・・・いや、どう考えても塗装より楽チンですよ(笑)
オディールさんもぜひやってみて下さい。
とりあえず良くわからんけど・・・
カッコ良くはなりますから(笑)
Posted by くまりん★
at 2022年02月28日 20:13

ダイソーの普通のロープで同じことやってみたら、ペグを抜くときに切れまくってタイヘンだった記憶があります・・・
Posted by ぴろきち★
at 2022年02月28日 20:32

こんばんは
ペグの目印、私も最初はmont-bellで買った細いロープ結んでましたがペグを抜く時に邪魔だったので今は絶縁キャップを使ってます。
付けるのも簡単なのでおすすめです。
ペグの目印、私も最初はmont-bellで買った細いロープ結んでましたがペグを抜く時に邪魔だったので今は絶縁キャップを使ってます。
付けるのも簡単なのでおすすめです。
Posted by KoZi
at 2022年02月28日 21:03

おお!ペグがハゲハゲ同盟! うちとおなーじ!!!
…ダイソーの蓄光ガイロープはダメでしたか・・・・ちょっと見かけたときに良いなと思ったので・・・なるほど。。。
うちもかなり色あせてしまって(黄色にしてました)なんだか土と同化しやすいネイチャーカラーになってしまって発見しにくくて。
よし、私もやろう!!!
…ダイソーの蓄光ガイロープはダメでしたか・・・・ちょっと見かけたときに良いなと思ったので・・・なるほど。。。
うちもかなり色あせてしまって(黄色にしてました)なんだか土と同化しやすいネイチャーカラーになってしまって発見しにくくて。
よし、私もやろう!!!
Posted by マトリョーシカ
at 2022年03月01日 08:41

ぴろきち★さん
抜く時には切れませんでしたが、ハンマーでたたくときにロープを叩いてしまって千切れかけました(笑)
抜く時には切れませんでしたが、ハンマーでたたくときにロープを叩いてしまって千切れかけました(笑)
Posted by くまりん★
at 2022年03月01日 20:37

KoZiさん
あら?
ロープだと邪魔ですか?
僕は大丈夫でしたよ(・∀・)
ペグの穴・ロープの太さ・ペグ抜きの細さのバランス次第ですかね(;・∀・)
あら?
ロープだと邪魔ですか?
僕は大丈夫でしたよ(・∀・)
ペグの穴・ロープの太さ・ペグ抜きの細さのバランス次第ですかね(;・∀・)
Posted by くまりん★
at 2022年03月01日 20:50

マトリョーシカさん
ハゲハゲ同盟??(;゚Д゚)
●頂部ハゲハゲ同盟では無いですよね??(笑)
蓄光ロープ、たぶんすこーしだけは光ってた気がしますけど(;・∀・)
素直にカラフルな色の方が良いかな??
やってみてくださいね\(^o^)/
ハゲハゲ同盟??(;゚Д゚)
●頂部ハゲハゲ同盟では無いですよね??(笑)
蓄光ロープ、たぶんすこーしだけは光ってた気がしますけど(;・∀・)
素直にカラフルな色の方が良いかな??
やってみてくださいね\(^o^)/
Posted by くまりん★
at 2022年03月01日 21:06
