2021年09月16日
ハイランダーのウッドロールテーブル・・・が、アルミに??(;゚Д゚)
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
ハイランダー製品営業部長代理補佐心得見習いの くまりん★です(笑)
少しは努力評価してくれんかね?ナチュラムさん!!(笑)
ハイランダー製品の大人気商品と言えば
「ウッドロールトップテーブル」
コレですね

で、いつの間にやらナチュラムさん。
このウッドロールトップテーブルの素材を変えて発売しちゃったらしいです!!
その素材とは・・・・・


今回発売されたのは、今までのウッドロールトップテーブルの材質を、全てアルミ製に変えたものらしいです!!
しかも、カラーはブラックで超カッコええ!!

これは攻めてきましたねハイランダー!!
サイズは120と60の2サイズ展開だそうです。
素材がアルミになったので、お値段もお買い得な価格に・・・・・

あら?そうでもなかったか??(笑)

まあ、ウッドタイプよりは明らかに安くなってますね

ちなみにくまりん★が使用してるのは・・・・・

このタイプの70サイズの2個使い

コレは、足の高さが2段階に調節出来るのがナイスですね

でも、足が少し貧弱さがあるかな??

それに比べて今回の新製品は、ウッドタイプと同じ形状でがっしりしてるようです

その代わりに重量が重いでしょうけどね

くまりん★も、ホントはオサレなウッドタイプ欲しかったですけど、ウッドタイプだと汚れなど気になったり、熱い物が置けなかったりなどの弱点もありますよね

その点アルミタイプは、汚れても落ちやすいし、熱い物(鍋やフライパン等)もそのまま置けるので、扱いやすくてくまりん★はお気に入り

こんなことも、気軽に出来ますね(笑)
と、言うことで、テーブル選びで悩んでる方は・・・
ハイランダーのロールトップテーブルの
ウッドタイプかアルミタイプか、自分のお好みで選択してみては??
あ、くまりん★の持ってるアルミテーブルも便利ですよ(笑)
Posted by くまりん★ at 19:17│Comments(2)
│キャンプアイテム
この記事へのコメント
我が家は机らしい机が無いんですよねー!
唯一はやたらデッカイ机しか・・・無い!
最近、ウッドのテーブルが欲しいんですが、なかなか・・・見つからなくて・・・
サイドテーブルが増えちゃった!
唯一はやたらデッカイ机しか・・・無い!
最近、ウッドのテーブルが欲しいんですが、なかなか・・・見つからなくて・・・
サイドテーブルが増えちゃった!
Posted by ぱーちゃん
at 2021年09月16日 21:23

ぱーちゃんさん
6・3・3で12年~の
学習机持って出れば??(笑)
6・3・3で12年~の
学習机持って出れば??(笑)
Posted by くまりん★
at 2021年09月18日 09:43
