ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 秋のキャンプレポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月20日

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ

時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。



さあ、行ってきました!!
くま派のナワバリ真道山森林公園キャンプ場(笑)
季節も涼しくなってきたので、くま派の新たな避暑地たる県北のほたる見公園から戻ってきました(笑)

で、今回も当然くま派グルキャン(幹部会等と言うものではない!怒(笑))

参加メンバーは・・・

くまりん★ファミリー3名

いつも一緒黄色い星、Kさんファミリー3名

毎度青い星の、Oさん父子2名

やっぱり来るのかガーンBig papachikaさん父子2名(笑)

そして久しぶりにキラキラ
くま派の副団長(?)件料理長にして・・・
神をも超越した存在の雨男!(笑)
すなみんZ plusさん父子3名!!
当然雨を呼んでくれました(笑)

そして、今回のキャンプ最大のミッション。
奥さまの職場のお友達で、キャンプ初体験のGさんファミリー
ご夫婦+Mちゃん小学2年生+Tくん1歳4ヵ月汗の4名。

こちらのファミリーに、くまりん★のテント等道具を全て用意してあげキャンプを体験してもらうと言う接待キャンプですくす玉
ちなみにくまりん★、接待キャンプ2回目です(笑)
その時のお話はコチラ指差し下


さあ、総勢6組17名のグルキャン。
毎度の笑いあり(ありすぎだろ?)
涙あり(あるか?)
そしてヤツも現れる(誰だ??)
キャンプレポスタートですグー

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話



くまりん★家キャンプ第48幕
2020.10.17~10.18
広島県 真道山森林公園キャンプ場




さて、今回のメインミッションたる接待キャンプ。
以前から奥さまに頼まれておりました。
お友達家族、キャンプに興味あるけど道具まったく持ってないから、家ので準備してあげてくれないかと。
当然返事は・・・

「御意!!」(笑)

そして今回、時期的にも天気的にもいいんじゃね?
と、いうことで決定したわけですが・・・・・

確かに週間天気予報両日晴れだったんですよ?
なのに、せっかくだからくま派メンバーに一緒に行きませんか?
と誘ったわけだが・・・

あるメンバー参加決定した途端・・・

1日目に雨雨マーク付いたよガーン

何故なんだ??
究極の雨男すなみんZ plusさん??(笑)


とは言うものの、昼までには雨止むとのことなので決行することに。

と、言うことで当日。
思った以上に雨が降ってるガーン
まあ、雨雲レーダーを見ると、昼までには止みそうなので予定通り準備。

今回は、2家族分の道具を用意しないといけないので、くまりん★のキャンプアイテム総動員!!
テントも、寒さ対策でリビング用にタフ2ルームフライのみと、寝床にケシュアとキャンコレドームとテントも総動員汗
なので、当然車に荷物を載せてみると・・・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
ヤバ過ぎですねガーン(笑)

今回は特別に後部座席の写真も・・・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
どこに何が載ってるんだ??ガーン(笑)

見ての通り、荷物だらけで2人乗り仕様状態汗
なので、奥さまはGさんの車に乗せてもらうことに。
と、言うことでGさんファミリーに我が家まで来てもらいました。
みなさん、楽しみにしてたようでテンション高そう!!
けど、雨が心配されてましたガーン
ご心配なく!!
雨男いますが、くまりん★は晴れ男ですから!!晴れ(笑)

と、言うことで出発車汗
途中、買い物済ませてから江田島を目指します。
こちらの車は、ゆっきーさまと2人なので当然・・・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
ガンダムミュージックでガンダムトーク全開です!!(笑)

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
江田島にわたる最後の橋あたりで、雨は収まってきて・・・・・

キャンプ場着くころには雨もほぼ止んで・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
昼前にキャンプ場到着。

真道山よ!
私は帰ってきた!!(笑)


当然1番乗り。
受付してサイトに移動します。
今回は15-16番サイトにリビング用のタフ2ルームを張り、向かいの5-6番サイトに寝床のケシュアとキャンコレドームを張ります。
さあ、準備開始・・・・・
と思ったら、ビミョーに小雨が降ってきたので・・・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
いきなりタフ2ルーム完成(笑)

お昼ごはん食べる場所も必要だったので、コレを先に急いで張りました汗
おかげで、ここまでの写真一切無し!!(笑)
とりあえず、ほかの荷下ろしして先にケシュアだけ設営してる間に、皆さんにはお昼ご飯食べてもらいます。
そうこうしてると他のメンバーも順次到着。
Kさん、Oさん、Big papachikaさんが到着。
雨男は遅れてくるとの連絡がありました。
?、てことは今からまた雨か??(笑)


キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
子供たちは早速遊びだす。

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
新しいお友達よろしくねニコニコ

ゆっきーさまは・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
さっそく自慢の焚き火テーブル出して遊んでます(笑)
(続)ゆっきーさまが望んだ誕生日プレゼントは??

さて、くまりん★もお昼が半食べ終わったらGさんにテント設営体験会スタートです(笑)
お貸しするキャンコレドームを、自分で設営してもらいます黄色い星

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
Gさん、なかなか乗り気で楽しそうです(笑)

で、その頃奥さまたちは・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
子供たち遊びに行って静かになったので・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
いつの間にやら女子会がスタート(笑)

きっと、Gさん奥様にキャンプバカの夫を持つ苦労話をしてたんでしょうねガーン(笑)

で、そんな間にこちらはテントが立ち上ってきましたよ!
一番シンプルなドームタイプですので、コレを覚えたらとりあえずは大丈夫ですかね。
で、無事に完成!!

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
くまりん★テント大集合!!(笑)

今回、テントの中はありったけのマット類を持ってきました。
でも、ここで救世主が・・・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
ついに、ハイランダー9cmインフレーターマット3枚目が登場!!


直前に、たまったポイントでゲットしましたナイス
ついにくまりん★にも専用の9cmマットが!!えーん(笑)

なんてやってる間に、いつの間にやらお日様晴れも出てきて・・・

キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
外も心も明るくなってきましたよキラキラ

さあ、ここから楽しいキャンプスタート!!

の、はずだったのですが・・・・・

このころ、真道山に・・・・・

ヤツが到着していたのを・・・・・

くまりん★は気づいてなかった・・・・・


そして!
この後起きた笑劇衝撃の展開は??





つ・づ・く(笑)



続きはコチラへ指差し下




このブログの人気記事
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)

キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)

クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)
クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)

セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ
セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話 (2025-05-15 23:29)
 「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話 (2025-05-11 09:38)
 「やっと2025年初キャンプ!!」キャンプレポ【94】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話 (2025-05-08 22:25)
 「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話 (2024-12-29 22:38)
 「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話 (2024-12-28 21:40)
 「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話 (2024-12-24 22:46)

この記事へのコメント
おはようございます!
晴れ男が来るんじゃ無いですか?
たぶん、最強の晴れ男が来ると思います!
ゆっきー様は自分の机は嬉しいですよね!
同学年のお友達の中でも誕生日に「机」は
なかなか居ないですよね?もう一つプレゼントはのち程のお話しですね!
Posted by ぱーちゃんぱーちゃん at 2020年10月21日 05:14
おはよう御座います!

天気超回復の週末でしたね!(^^)!
今回は力作長編の予感がします(笑)
続きも楽しみにしております♪
Posted by ゆうにん at 2020年10月21日 08:10
こんにちはー!

アイテムで総動員での接待キャンプ、お疲れ様でしたー!
積載がすごいことなってますね(笑)
うちは誰か接待しようにも、色々と足りないものが多くて無理です(*_*)
いずれは友人等を誘ってキャンプ行きたいと思ってます(^_^)

くまりんさんのキャンプは、いつもワイワイ賑やかそうで、羨ましく読ませて頂いておりますー。
うちも保育園繋がりでキャンプ仲間出来たりしないかなー(笑)

続きの記事も楽しみにしております!
Posted by なべキャンなべキャン at 2020年10月21日 12:14
こんにちはー!

接待キャンプお疲れ様です!(^-^)
しかし2家族分のギアはなかなかに多い、、、
でもこれでキャンプ好きになってくれるといいですね〜ww
笑劇の展開を楽しみにしてますヽ(^o^)
Posted by yashiyashi at 2020年10月21日 12:24
こんにちは

私も接待されたいのですが、まだですか?
Posted by なぎすけなぎすけ at 2020年10月21日 13:54
それにしても真道山のレポはテンションが違うな~(笑)


あ、私も接待されたいです・・・
Posted by Kei2017Kei2017 at 2020年10月21日 14:24
こんばんは。

接待キャンプだったんですね!(^^)
お天気も回復して良かったですね!
日頃の行いかな!(笑)
ちなみに、うちの方は、土曜日一日土砂降りでした。(日頃の行い?!(大汗))

キャンプ仲間が増えるのは楽しみですね!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2020年10月21日 19:02
こんばんは〜!

接待キャンプとかあるんですねぇ。
1度接待キャンプと謳ったからには、モチのロン、他の人を接待しない訳にはいかないですね。

いつ声が掛かるか楽しみ♪

よっ!太った腹…
ぢゃなくて、太っ腹(*・ω・)ノ
Posted by エブラブエブラブ at 2020年10月21日 20:13
こんばんは~!
またまた大勢のキャンプですね!
そして接待(*>∇<)ノ
くまりん★さんの記事はこのテンポがやはりおもしろい!今回はメンバー勢揃いのようですし、長編期待しております‼️
Posted by ヤギアニヤギアニ at 2020年10月21日 20:49
ぱーちゃんさん

違う(-д- 三 -д-)
最狂最恐最悪のハンターです!(笑)
それにしても、小学3年でユニフレーム焚き火テーブルで喜ぶ子は他にいないでしょうね( ̄▽ ̄;)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:16
ゆうにんさん

予報でわかってましたが、見事なまでに晴れました(^-^)v
僕は晴れ男ですから!(笑)
長編?
たぶんそこまでならないと思います。
接待に忙しくて写真も少ないので(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:19
なべキャンさん

積載、マジでヤバかったです(笑)
お友達誘うのなら、うちのように用意しなくても、レンタルで体験してもらうのもアリだと思いますよ(^-^)v
うちのメンバー、皆さん気が合う人たちなので愉しく出来てます!
身近で仲間増やすのもアリですけど、キャンプ場で声掛けまくるのもアリですよ(。-∀-)(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:25
yashiさん

やはり2家族分の道具はヤバかったです( ̄▽ ̄;)
でも、頑張ったかいがあって喜んでくれました!
間違いなくハマりそうです(笑)
次回は笑劇の展開ですよ(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:29
なぎすけさん

あなたが接待するほどの道具持ちだと思います①ヽ(゚Д゚)ノ(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:31
Kei2017さん

あなたが接待するほどの道具持ちだと思います②ヽ(゚Д゚)ノ(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:32
TORI PAPAさん

はい、接待でした!
疲れました!(笑)
でも、喜んでもらえたので良かったです(´ω`)
天気は僕の日頃の行いの良さです(。-∀-)
TORI PAPAさんの方は・・・
ノーコメントで(笑)
また仲間が増えそうで嬉しいです\(^^)/
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:36
エブラブさん

いや、自分で道具持ってるでしょ?(゚Д゚#)
持ってる方は接待しませんよ!(笑)
太った腹?
ああそうさヽ(゚Д゚)ノ
それがどうした?(゚Д゚#)(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:38
ヤギアニさん

いや~、気がついたら大人数でした( ̄▽ ̄;)(笑)
このテンポ?
おほめ頂きありがとうございます!
安心して刻めそうです(。-∀-)(笑)
でも、長編は・・・
今回パス(ヾノ・∀・`)(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月22日 17:44
こんばんは☆
真道山は2ルーム張れるスペースがある感じですか?2ルーム持ってないけど、、笑
我が家はテント+ヘキサでスペースやたらとるんですよね、、、
よかったら区画の大きさなど教えてください。
Posted by ハイジャンパーhiroハイジャンパーhiro at 2020年10月22日 21:36
ハイジャンパーhiroさん

基本テントサイトはタフ2ルームでスペースが残る丁度サイズです。
ドームとヘキサだと、大きさ張りかたにもよりますがギリギリくらいですかね。
オートサイトはサイトで少し違いが有りますが、基本ドーム1つくらいで狭いです。
10月31日にまた行きますので、視察がてら遊びに来ませんか?(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年10月25日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプレポ【48】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
    コメント(20)