ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 ここが気になるhilander(ハイランダー)アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月25日

ハイランダーから新製品!!その②(笑)

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ

ハイランダー製品営業部長の くまりん★です。(笑)



昨日に続いて、ハイランダーの新製品のチェックです黄色い星

本日は・・・・・コレで~すくす玉

ハイランダーから新製品!!その②(笑)
まさかのダッチオーブンビックリ


ついにこんなものまで出ちゃいましたね汗
しかもリフターと収納袋が最初からセットなのでお得ですねドキッ

それにしてもこの形状・・・・・

ハイランダーから新製品!!その②(笑)
脚つきなんて初めて見た!!ビックリ

確かに環境へのダメージは良さそうですが、使い勝手はどうなんですかね??
ここら辺は、使い方次第でしょうねシーッ

ハイランダーから新製品!!その②(笑)
くまりん★のお気に入りグローブのセット品もありますねドキッ
こうなると、当然吊るすアイテムも・・・・・

ハイランダーから新製品!!その②(笑)

当然発売されてました!!くす玉

ハンガーラックのアイアン版です!!
Kei2017さん欲しくなるでしょ??(笑)

これは、いかにも焚き火料理しろとハイランダーからの誘惑ですね(笑)
そのとどめが・・・・・

ハイランダーから新製品!!その②(笑)
すでに発売中の焚き火フライパンのカスタムパーツ!!


コレのハンドルカバーですねニコニコ

でも、これは出来れば・・・・・

最初から標準装備の方が良いのでは??
あくまでくまりん★の個人的意見ですシーッ(笑)


以上の焚き火用アイテム新製品ですが、ダッチオーブンに憧れるくまりん★としては当然今回のハイランダーダッチオーブンを・・・・・

買わないだろうな(笑)

めんどくさがりのくまりん★には、手入れが手間かかるのは不向きかとガーン(笑)
ダッチオーブン買うなら・・・・・


こっちでしょうね(笑)
自宅でIHで使うのにも楽ですしねちょき

でも・・・・・

高いんだよな~ガーン

さあ、こんな調子でくまりん★はダッチオーブンを装備することが出来るんでしょうかね??(笑)






このブログの人気記事
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)

キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)

クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)
クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)

セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ
セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ

同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
コールマンの新製品!チェア??キャリー??(;゚Д゚)
さらば!!コールマンのイージーリフトチェア!!(T_T)/~~~
今度こそニューキャンプ用品ゲットだぜ?!(=゚ω゚)ノ
何かが届いた!?!!( ; ロ)゚ ゚
タラスブルバのテント・タープセットが半額!?!!( ; ロ)゚ ゚
ダイソーのシェラカップってこんなに安いの??(;゚Д゚)
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 コールマンの新製品!チェア??キャリー??(;゚Д゚) (2025-03-12 18:27)
 さらば!!コールマンのイージーリフトチェア!!(T_T)/~~~ (2025-03-08 12:04)
 今度こそニューキャンプ用品ゲットだぜ?!(=゚ω゚)ノ (2025-03-02 21:22)
 何かが届いた!?!!( ; ロ)゚ ゚ (2025-02-20 23:39)
 タラスブルバのテント・タープセットが半額!?!!( ; ロ)゚ ゚ (2025-02-19 20:44)
 ダイソーのシェラカップってこんなに安いの??(;゚Д゚) (2025-02-13 20:15)

この記事へのコメント
こんばんは!

新商品、魅力的ですね~
私がひかれたのは焚き火フライパン!
かっこいいなぁ~
そして、いつもながらお手頃価格♪

あと、SOTOのダッチオーブンは私も見ていましたが、おっしゃるとおり高い!!
ということで、ニトリとユニフレームを持ってます!
Posted by オディールオディール at 2020年06月25日 22:01
ボス!
蓋と鉄鍋に脚が付くと、自宅のキッチンがIHの場合、使えないんだよね。ただ、焚き火で料理したり、カッコよさを求めたりするなら脚付きがいいよ。ちなみに、コールマンの12インチは脚付きなのに、なぜかBpの10インチは脚無し。

ボス、脚なんて飾りです!えらい人にはそれがわからんのです!なので、思い切って買おう!
Posted by Big papachikaBig papachika at 2020年06月26日 06:20
おはようございます。

流石はハイランダーの紹介に愛を感じます(笑)
あったらいいなを実現しつつ低価格なのもハイランダーのいいところですね。
Posted by マサカリマサカリ at 2020年06月26日 07:44
朝イチからポチ・・・りませんでした(笑)

めんどくさがり屋さんにはステンレス一択!

・・・と、言うことでウチはステンレスダッチですが、グリルチキンとか作ったのは確か1回だけ。
今ではカレー鍋と化しておりますorz
Posted by Kei2017Kei2017 at 2020年06月26日 10:42
オディールさん

焚き火フライパン、カッコいいんですけど・・・
僕は絶対使いこなせませんね(笑)
ダッチオーブンも、お値段さえ許せれば、SOTOのステンレスが欲しいです。
ハイランダーに、そこまでこだわりは無いので(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年06月26日 22:24
Big papachikaさん

それ思いました!
脚あるとIHで使えないから、ちょっと使用機会が減るのはどうかなと(^_^;)
そうか~、所詮飾りなのね(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年06月26日 22:26
マサカリさん

これはまさに愛です!!(笑)
ハイランダー製品、しっかり機能で低価格が特徴なんですが、たま~にお値段高いのもあるんですよね・・・次のソフトクーラーとか(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年06月26日 22:28
Kei2017さん

な!!(◎o◎)
絶対アイアンハンガーラックをポチると思ってたんですが(爆)
手入れの手間考えたら、絶対ステンレス製ですよね。
なのに・・・えらい高級なカレー鍋になってるんですね(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2020年06月26日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイランダーから新製品!!その②(笑)
    コメント(8)