2019年09月20日
キャンプレポ【31】島根県 三瓶山北の原キャンプ場 第3話
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
三瓶山北の原キャンプ場での、天体観測キャンプの第3話です。
いよいよ今回のメインイベント、天体観測ですよ
では、カンパイのところから続きですね
ここまでのお話はコチラ

時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
三瓶山北の原キャンプ場での、天体観測キャンプの第3話です。
いよいよ今回のメインイベント、天体観測ですよ

では、カンパイのところから続きですね

ここまでのお話はコチラ

サヒメルよ、私は今夜も帰ってきた!(笑)
しつこいって?(笑)
19時30分から、天体観測の受付ですので、簡単料理で晩御飯。
今から冬の定番くま鍋です。
切ってきた材料煮込むだけですから(笑)

あれ?中身が無い(笑)
出来上がりのときに写真撮り忘れました

メインの具材は、前回Mさんファミリーと初めて出会った時に、Big papachikaさんから教えてもらった、ディスカウントスーパーディオで売ってる、冷凍鳥の肉団子1キロ298円です!
でも、投入された1キロがかなりのハイペースで消費されましたよ(笑)
Mさん家からいただいた、焼きそばとお肉も美味しかったですよー

で、時間は19時30分。
続きはあとで焚き火しながらと言うことで、サヒメルへ移動します

天体観測の受付はサヒメルの裏口で、歩くには少し遠いので車で行くことに。
Mさんの奥様がハンドルキーパーで運転してくれました
他大人3名は飲ませていただいてましたので
ありがとうございました
さてサヒメルに着いて受付して待ってると、どんどん人がやって来ます。
Mさんの奥様がハンドルキーパーで運転してくれました

他大人3名は飲ませていただいてましたので

ありがとうございました

さてサヒメルに着いて受付して待ってると、どんどん人がやって来ます。
けっこう人気なんですね

で、時間になったので観測室に移動。
お~!望遠鏡カッコええ!
・・・・・でも、望遠鏡の上、普通に天井ですね?
どうやって星見るんだろ

とりあえず係りの人から説明が始まりました。
今日は、月・土星・木星が見れるそうです

さらに、隣の天文台にある、大型の反射望遠鏡でも見させていただけるとのこと

これは楽しみだ

・・・・・でも、望遠鏡の上、普通に天井だけどどうやって見るの??
で、ひととおり説明が終わって、いよいよ天体観測開始。
すると、正面のシャッターが開いて・・・・・

でも、ここからだと正面にしか見えないぞ?
と、思ったそのあと!
とんでもない出来事が!!
つ・づ・く(笑)・・・
・・・続いてます!(笑)
何が起きたかと言うと・・・
ある意味、星を見るよりみんな大興奮してたかも(笑)
さあ、いよいよ天体観測です。
それぞれ月などにセットした望遠鏡を順番に覗いていきます・・・が、雲がかかってきたりでなかなか見えません
でも、しばらくすると雲がほとんどなくなりました!
「月は出ているか?」(笑)
さっそく望遠鏡をのぞくと・・・
お~!
月の表面ハッキリ見える!
土星の輪っかも見える!
スゴ~い!

超感動です。
でも、まだ最後にとっておきの反射望遠鏡!!

サテライトキャノン!、、、違うか(笑)
サテライトキャノン!、、、違うか(笑)
こちらは月の縁?輪郭?に合わせてあって、なんとクレーターも見えて、凸凹もわかるスゴさ!
さすが反射望遠鏡

どれも写真でお見せできないのが残念です!
え?見たいですって?
そう思って・・・
代わりに絵で再現させていただきました!!

こんな感じでした(笑)byくまりん★画伯
え?見たいですって?
そう思って・・・
代わりに絵で再現させていただきました!!

こんな感じでした(笑)byくまりん★画伯
ぜひとも皆さん現地で体験してみて下さい

楽しい天体観測も終わってキャンプ場に戻ります。
あとは、当然焚き火ターイム

なんですがこの時、うちもMさんもマシュマロ買ってないことに気づく

やっぱりキャンプって何か忘れますよね

まあ、いいか(笑)
みんなで焚き火楽しみながら、楽しくトーク

時間も遅いので、子供たちは順番に寝ていきます。
ちなみに、ゆっきーさまは色々食べながらねばってました(笑)
早く寝ろよ

で、最後に奥さまたちも寝て、Mさんと焚き火燃え尽きるまでゆっくり色々お話ししました。
前回、くまりん★たちに出会ってずいぶんキャンプのイメージ変わったそうです。
もちろん楽しい方向にですよ(笑)
けっしてブログの怪しい方向ではありませんよ(笑)
もちろん楽しい方向にですよ(笑)
けっしてブログの怪しい方向ではありませんよ(笑)
で、薪も燃え尽きたところで、片付けしてオヤスミナサ~イ
色々盛り沢山な1日で疲れましたが、超楽しかったです

色々盛り沢山な1日で疲れましたが、超楽しかったです

と、言う事で・・・
今度こそ・・・・・
今度こそ・・・・・
つ・づ・く(笑)
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話
「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話
「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
Posted by くまりん★ at 22:06│Comments(8)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
一度だけ下蒲刈だったか天文台で月を見ました!綺麗なお月様でした!同じ時間にキャンプしてるはずが曇りでしたからねウチは!
私もコンつめてキャンプしてますが、方向性が決まりつつ有ります!なんとなく!
あっ!県北に行ったら「くまりんさんに出会った」のクダりは使わせて頂きますよ!勝手に!(笑)
私もコンつめてキャンプしてますが、方向性が決まりつつ有ります!なんとなく!
あっ!県北に行ったら「くまりんさんに出会った」のクダりは使わせて頂きますよ!勝手に!(笑)
Posted by ぱーちゃん
at 2019年09月20日 22:42

ぱーちゃんさん
方向性って、食事は毎回牛丼のテイクアウトとか?(笑)
べつに、出会ったクダリは使ってもらって全然かまいませんが、調子に乗って本物の熊に遭遇しないようにね!(笑)
方向性って、食事は毎回牛丼のテイクアウトとか?(笑)
べつに、出会ったクダリは使ってもらって全然かまいませんが、調子に乗って本物の熊に遭遇しないようにね!(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年09月20日 22:53

おはようございます。
え~ とんでもない出来事ってなんでしょう?
島根はなかなか愛知からだといけないなぁ~
え~ とんでもない出来事ってなんでしょう?
島根はなかなか愛知からだといけないなぁ~
Posted by ぴろきち★
at 2019年09月21日 08:14

いやー、三瓶山でキャンプした時に天体観測行っとくべきでした(^^;)
気になりますね~。
Mさんはくまりん★さんの影響でそろそろブログも始められるんじゃないでしょうか?(笑)
気になりますね~。
Mさんはくまりん★さんの影響でそろそろブログも始められるんじゃないでしょうか?(笑)
Posted by ゆうにん
at 2019年09月22日 10:32

ぴろきち★さん
その時、空が開いたのです!!って意味わからんか(笑)
確かに愛知からだと遠いですね(^_^;)
もし、機会があればぜひ来て下さい!
広島にもね(^_^)v
その時、空が開いたのです!!って意味わからんか(笑)
確かに愛知からだと遠いですね(^_^;)
もし、機会があればぜひ来て下さい!
広島にもね(^_^)v
Posted by くまりん★
at 2019年09月22日 17:17

ゆうにんさん
そういえば、2年前に行かれてましたね。
ぜひまた行ってみて下さい(^_^)v
Mさん、しっかりブログに勧誘してますよ(笑)
そういえば、2年前に行かれてましたね。
ぜひまた行ってみて下さい(^_^)v
Mさん、しっかりブログに勧誘してますよ(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年09月22日 17:45

レポ楽しく読ませていただきました!名前まで出してもらい恐悦至極でございます(^^)サヒメルでの天体観測の件。ぱっと見では内部の建物構造が予想できませんよね〜全国にあのシステムあるのかなぁ☆手書きの月、サイコーでーす♪♪♪
Posted by てっさん
at 2019年09月23日 17:11

てっさんさん
しょーもないレポで恐縮です(^_^;)
僕のブログは、友情出演バンバンしてもらいますので、お嫌でなければ・・・(笑)
サヒメルの天体観測、ほとんどの人が星よりあの展開に衝撃をうけてた気がします(笑)
他の施設がどんな感じか知りたくなりましたよ!
手書きシリーズ、もっと増やそうかな(笑)
しょーもないレポで恐縮です(^_^;)
僕のブログは、友情出演バンバンしてもらいますので、お嫌でなければ・・・(笑)
サヒメルの天体観測、ほとんどの人が星よりあの展開に衝撃をうけてた気がします(笑)
他の施設がどんな感じか知りたくなりましたよ!
手書きシリーズ、もっと増やそうかな(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年09月23日 18:31
