ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月31日

真道山森林公園キャンプ場情報!

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ

時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。



この夏、完全にナワバリを真道山から岩倉へ移動してたくまりん★です(笑)
まあ、暑いので川遊びができるから岩倉へ行ってたんですがもう一つ、真道山のお風呂問題があったので最近行っておりませんでした汗

真道山森林公園キャンプ場と言えば、近くにシーサイド温泉のうみがあったのですが、6月末から大規模改装のため長期休館となってました。
まあ、キャンプ場にシャワーがあるのですが、我が家はキャンプでも出来ればゆっくりお風呂に入りたい派なので、少し困ってました。
おまけに、7月からリニューアルオープンする話だったサンビーチおきみも、日帰り入浴が出来なくなってましたタラ~

と、言う事でくまりん★は山へとナワバリを変えたのでした・・・・・

だったんですが!
つい最近、嬉しい情報ゲットナイス
何かと言うと・・・・・



「サンビーチおきみ」改め
「Uminos Spa&Resort」が、いつのまにやら日帰り入浴可能になってましたクラッカー


真道山森林公園キャンプ場情報!
おー懐かしい外観黄色い星

先日、くまりん★と同じく真道山をナワバリにしている某ブロガーさんより緊急連絡があり(笑)
「「Uminos Spa&Resort」が日帰り入浴可能になってると江田島市のホームページに出てますよ!」と。
こちらでも確認したところ・・・・・

マジだ!!いつのまにやら出来るようになってる!!!

詳細は江田島市ホームページをご参照ください。

でも、肝心な「Uminos Spa&Resort」のホームページには、まったく情報出てませんガーン

そこで、直接電話して確認したところ・・・・・

間違いなくOKだそうですクラッカー
これで、お風呂問題解決だ!!・・・・・なんですが
すこーしだけ残念なお話も。

①場所が少し遠い:キャンプ場から車で15分なので、まあ許容範囲ですがのうみよりは遠いですね汗
②料金が以前より高くなってる:以前は、たしか大人400円くらいだったと思うのですが、今回は大人700円となってます汗
③温泉では無くなってる:電話で聞いた話だと、以前はシーサイド温泉のうみから温泉水を運んでたとの事。で、改装中なので温泉使えないので今回は普通の大浴場になってるそうです。

以上の内容から考えると、温泉では無いのに700円はちょと高い気がしますガーン
まあ、無いよりはマシなので使ってみようと思いますけどね。
それにココは、夕日の景色がすごくキレイなんですナイス
それが料金に反映されてると思えばOKかな(笑)

と、言う事で明日から9月。
秋からはくまりん★は江田島の真道山に帰ろうと思います(笑)
ではみなさま、もう一つの聖地真道山森林公園キャンプ場でお会いしましょうバイバイ




このブログの人気記事
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)

キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)

クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)
クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)

セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ
セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ

同じカテゴリー(いろいろなこと)の記事画像
さあ、出撃だ??( ̄▽ ̄;)
ついに君に出会えた・・・(=゚ω゚)ノ
春?初夏??(*_*)
キャンプ飯と言えば??( ̄▽ ̄)(笑)
陸上選手ゆっきーさまの1年終了!!
ゆっきーさま出陣!!ε=┌(;・∀・)┘
同じカテゴリー(いろいろなこと)の記事
 さあ、出撃だ??( ̄▽ ̄;) (2025-03-29 10:09)
 ついに君に出会えた・・・(=゚ω゚)ノ (2025-03-28 23:41)
 春?初夏??(*_*) (2025-03-27 23:13)
 キャンプ飯と言えば??( ̄▽ ̄)(笑) (2025-03-26 23:58)
 陸上選手ゆっきーさまの1年終了!! (2025-03-23 21:29)
 ゆっきーさま出陣!!ε=┌(;・∀・)┘ (2025-03-22 09:08)

この記事へのコメント
某ブロガーです。

条件面でシーサイドより劣りますが、景色の良さに期待しましょう。
なお、日帰り入浴は午前11時〜午後7時までの時間限定があるようなので(情報キャッチ時点で)、早めの入浴がいいかな…
Posted by Big papachikaBig papachika at 2019年09月01日 07:15
某ブロガーさん

市のホームページ、公開日以降にこそっと更新してますね。
今、連絡貰った時に無かった時間料金内容が追記されてましたよ(^_^;)
とりあえず、早く施設のホームページ更新してほしいですね。
Posted by くまりん★くまりん★ at 2019年09月01日 10:35
こんばんはです!
「準グランプリ」おめでとう御座いました!(^^)!
ハイランダー愛が溢れてますね~!

お風呂情報。有難い情報ですね!
これから寒くなればなるほど南の真道山は行きたくなります(*^^*)
Posted by ゆうにん at 2019年09月01日 21:48
ゆうにんさん

ありがとうございます!
ハイランダー愛ではなく、ナチュラムへの忖度ですよ(笑)

お風呂、温泉で無いのは残念ですが、以前行ったときに夕日がすごくキレイだったです(^_^)v
そろそろ、住民票を岩倉から真道山へ移動させます(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2019年09月02日 21:09
情報ありがとうございます!
未だ行けておりませんが
いつかは真道山!!

我が家もキャンプでは
がっつりお風呂派なんで助かりますw
値段はあれですが景色が楽しみですね!
Posted by くむ@KMWTSくむ@KMWTS at 2019年09月06日 10:32
くむ@KMWTSさん

うちも、奥さまがお風呂重要なので、今回は非常に助かりました(^_^;)
と、言う事なのでぜひ真道山へお越しください!
ちなみに、22日~23日あたりどうですか?(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2019年09月06日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真道山森林公園キャンプ場情報!
    コメント(6)