2019年04月22日
焚火台のお手入れしてみた!
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
昨日、鯉のぼり上げたりイベント行ったり色々してましたけど
こんな事もしてました(笑)
我が家のキャンプギア代表選手のひとつ
焚火台の 「コールマン ファイアーディスク」
実は・・・・・
錆びちゃってる
さすがにこのままだとマズイなと思ってやっちゃいました
錆び落とし
どうやろうかなと思ったのですが
家にこんなものが有りまして
金属磨き用のブラシです
以前、バイクの錆び落としに使ってたものです。
多少傷が入るかもしれませんが
磨きます
で、その結果
錆び取れました
その後、もう少しキレイになるかなと思って、アルミホイルで磨いてみました。
で、その結果
すこ~しキズは入りましたが、まあキレイになったかな
まあ、錆びはマズいけど、焼け跡は焚火台の勲章です
これからもガンガン焚火しますよ
でも、あのキレイな鏡のころが懐かしい(笑)
こんなんでした(笑)
Posted by くまりん★ at 21:19│Comments(6)
│キャンプアイテム
この記事へのコメント
駄目ですよ〜!磨いたら!
だから…ウチも磨きません!
とにかく火をつけて火をつけてつけまくるしか有りません!上野さんの薪で焚き火を延々
し続けてサビを焼き飛ばしましょう!
だから…ウチも磨きません!
とにかく火をつけて火をつけてつけまくるしか有りません!上野さんの薪で焚き火を延々
し続けてサビを焼き飛ばしましょう!
Posted by ぱーちゃん
at 2019年04月22日 21:42

ぱーちゃんさん
相変わらずコメント早いわね(笑)
え~、あんまりサビだらけにしちゃったら、穴あいちゃうぞ(>_<)
上野さんの薪、大人気やね(笑)
相変わらずコメント早いわね(笑)
え~、あんまりサビだらけにしちゃったら、穴あいちゃうぞ(>_<)
上野さんの薪、大人気やね(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年04月22日 21:52

我が家のファイアグリル、最初の頃は洗ってましたが
今はもうまったく洗わなくなりました(^^;)
結局のところ、洗ってきれいにした方が良いのか?
洗わなくても良いのか?
くまりん★さんのご高察をお願い申し上げます(笑)
今はもうまったく洗わなくなりました(^^;)
結局のところ、洗ってきれいにした方が良いのか?
洗わなくても良いのか?
くまりん★さんのご高察をお願い申し上げます(笑)
Posted by ゆうにん at 2019年04月23日 08:36
ウチのロゴスの焚き火台は、使用する時にBBQ用の極圧アルミホイルや100均のアルミホイルを二重に重ねて敷いています。熱による色の変化は出ますが、サビは出たことないです。長持ちもするような気もしますが、毎回毎回、アルミホイルを敷くのも面倒な気もします。アルミホイルを敷かず、直に薪を置いて焚き火をすれば焚き火台としての味が出るような気もします。
今度、真道山のファイヤーサークル借りて直火焚き火?しましょう!
今度、真道山のファイヤーサークル借りて直火焚き火?しましょう!
Posted by Big papachika
at 2019年04月23日 19:19

ゆうにんさん
僕も普段はさらっとしか洗ってませんよ(笑)
そうですね・・・
とりあえず、穴が開かなければどっちでもいいんじゃあないっすか?( ̄▽ ̄;)(笑)
僕も普段はさらっとしか洗ってませんよ(笑)
そうですね・・・
とりあえず、穴が開かなければどっちでもいいんじゃあないっすか?( ̄▽ ̄;)(笑)
Posted by くまりん★
at 2019年04月23日 23:36

Big papachikaさん
ちょっと過保護すぎでは?(笑)
もう少し、ワイルドにいきましょうよ!
真道山のファイアサークル、かなり豪快になりそうですね( ̄▽ ̄;)
ちょっと過保護すぎでは?(笑)
もう少し、ワイルドにいきましょうよ!
真道山のファイアサークル、かなり豪快になりそうですね( ̄▽ ̄;)
Posted by くまりん★
at 2019年04月23日 23:39
