ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月05日

我が家のキャンプアイテム紹介⑫ くまりん★家のカトラリー

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ くまりん★です。

皆さん、キャンプ用カトラリーってどうしてます?

な、お話しです。

我が家のキャンプアイテム紹介⑫ くまりん★家のカトラリー



まあ、箸とかスプーン事ですけど
カトラリーと表現すると、オサレですね(笑)

えっと、くまりん★家はキャンプ始めた当初、皿などの食器類も含めて使い捨て系でした。
で、今年に入ってからだったかな?
何となく、このままだと

地球環境に優しくないびっくり

ゴミが増えるので、ゴミ持ち帰りキャンプ場だと困るびっくり

いや、経費にも優しくないガーン

いや、オサレでないびっくり(笑)

など思いまして、キャンプ回数も増やすぞ!
と、考えてたこともあり、それならキチッと揃えるかとなりました。

もちろん、キャンプメーカーの商品なんか買えませんよ。
高くて(笑)
我が家のモットーは、安いもので良いもの探せですから。
行くぞ!100均ショップ!(笑)

今回は、箸とかの紹介です。

とりあえず、100均商品で数揃ってたら良いかな?と思って100均ショップへ探検へ。
ちょうどこの頃、色んなブログで100均ショップのセリアが良い!と紹介されてたので、さっそくセリアへ。

お店に入ってビックリ!

何か、ダイソーの商品よりオサレな気がする!(あくまで個人的意見です)

メイドインジャパン商品が、多い気がする!(あくまで個人的意見です)

で、さっそく物色。
ケースもあった方が良いかな?
と、考えながら決まったのがこのこたち。

我が家のキャンプアイテム紹介⑫ くまりん★家のカトラリー
まず、ケースにパスタ用ケース(笑)


で、中身がコレ。
我が家のキャンプアイテム紹介⑫ くまりん★家のカトラリー

大きいスプーン&フォーク2本セットで、小さいスプーンは3本セットだったかな?

コレがメイドインジャパンなのでいい感じ。

箸は、数ありゃ良いな感じで3膳セット×2
あれ?1本少なくなってるガーン???

ちなみに、1本別の小さいスプーンは、ゆっきー様希望によりダイソーで買った「ぐでたま」スプーンです(笑)

これらをですね、生命保険の粗品でもらったミッキーのタオル(笑)に包んで、パスタケースに入れるとこんな感じ。

我が家のキャンプアイテム紹介⑫ くまりん★家のカトラリー

で、使用するときはこう開いて置くと

我が家のキャンプアイテム紹介⑫ くまりん★家のカトラリー
あら?オサレな感じ汗

いいの怒

合計800円でこんだけ出来たのだから、オサレってことでいいの怒(笑)

以上、終わり(笑)




このブログの人気記事
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)

キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)

クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)
クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)

セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ
セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ

同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
コールマンの新製品!チェア??キャリー??(;゚Д゚)
さらば!!コールマンのイージーリフトチェア!!(T_T)/~~~
今度こそニューキャンプ用品ゲットだぜ?!(=゚ω゚)ノ
何かが届いた!?!!( ; ロ)゚ ゚
タラスブルバのテント・タープセットが半額!?!!( ; ロ)゚ ゚
ダイソーのシェラカップってこんなに安いの??(;゚Д゚)
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 コールマンの新製品!チェア??キャリー??(;゚Д゚) (2025-03-12 18:27)
 さらば!!コールマンのイージーリフトチェア!!(T_T)/~~~ (2025-03-08 12:04)
 今度こそニューキャンプ用品ゲットだぜ?!(=゚ω゚)ノ (2025-03-02 21:22)
 何かが届いた!?!!( ; ロ)゚ ゚ (2025-02-20 23:39)
 タラスブルバのテント・タープセットが半額!?!!( ; ロ)゚ ゚ (2025-02-19 20:44)
 ダイソーのシェラカップってこんなに安いの??(;゚Д゚) (2025-02-13 20:15)

この記事へのコメント
一周回って私は使い捨ての割り箸を使っています。
ただし竹ですけどね。使った後は焚き火の着火でリサイクルします。
ユニのカトラリーセット持ってますが、今は出番ありません。(笑)
Posted by popypopy at 2018年12月05日 22:08
なるほど〜!セリアですな?
ウチも使い捨ては使わない様にしてますよ!
洗えば済む!冷たい水で洗い物もたまには良いですからね!だけど…カレーだけは…
使い捨てが…良い!この間、無印良品で、普通だけど造りが良い商品が有ったので買おうか悩んでるんです!
Posted by ぱーちゃんぱーちゃん at 2018年12月05日 22:33
こんにちは

使い捨てにしないのはとても立派、エコですね。

うちも割り箸は使わず、竹箸を洗って使っていますが、どうしても使い捨てにしたくなるのが、油ギトギトの料理のお皿ですね。この時はさすがに紙皿を使ってしまいます(^_^;
Posted by シバちゃんシバちゃん at 2018年12月06日 17:35
popyさん

確かに、結局使い捨てになる話はよく聞きますね。割り箸は着火剤に良いですよね!
よく使ってました(笑)
ユニのカトラリーセット、出番ないのであればぜひ格安で譲って下さい!!(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年12月06日 22:30
ぱーちゃんさん

セリア、良いですよ(^_^)v
ダイソーと違って、100円物しかないですから計算しやすいし。
ダイソーだと、良いなと思ったのが300円とかだったりすることが最近多いし(>_<)
先日の岩倉、洗い物するの冷たくて気持ち良かったですよ(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年12月06日 22:35
シバちゃんさん

使い捨てを使って、洗い物なくしてキャンプ場の水を節約するのも一つのエコかもしれませんね。
どちらも一長一短あるので、上手に使い分けるのがいいかもしれませんね(^_^)v
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年12月06日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のキャンプアイテム紹介⑫ くまりん★家のカトラリー
    コメント(6)