ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月15日

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編

おはようございます、こんにちは、こんばんわ くまりん★です。

えっ?、いきなりキャンプレポ第⑮弾って何?と言う皆様の温かいツッコミお待ちしております(笑)

ブロガー先輩皆様のブログによると、「キャンプレポは鮮度が命!」と言う大事な格言がありましたので

腐る前に最近のキャンプレポも同時進行してみようと思います。

鮮度が良いから内容&写真が良い訳ではありませんが

とりあえず、それでもよろしければ

ちょーっとでよいのでそーっとのぞいてみてください黄色い星


くまりん★家キャンプ第15幕

2018.10.7~10.8

山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場


思えばこのキャンプ中に、伝説の超放置ブロガーさん(ゴメンなさい、かつを★さん(笑))と出会わなければ

くまりん★のブログが始まることもなかったターニングポイントとなったキャンプですピンクの星

このころ、毎週末ごと台風がやってくる(きっと来る~きっと来る~荒波)状況でした。

おかげで、ゆっきー様の小学校初運動会も平日開催に延期になりましたガーン

で、この世間的には3連休、せっかくだからキャンプ行きたいなと思ってたら

やっぱり来やがったよ台風さんガーン

しかし、動きのよくわからないのが台風。ひょっとして予報が変わるのを信じて

天気予報を毎日チェック!

来たー!<(`^´)>6日に西日本通過するので、7~8日なら行けそうじゃないか!

おまけにキャンプ場に予約電話してみると、、、

「台風で予約キャンセル出て、空きがありますよ」

来たー!<(`^´)>しかも3連休のため予約一杯だった片添で予約ゲット!

これで行かなければいつ行くの?⇒いまでしょ(笑)

ゆっきーさま大喜び

奥さま、、、しぶしぶ「しょうがないわねぇガーン」(あざーす!

当日。お昼のお弁当準備して(くまりん★は、基本キャンプ中は全ての料理担当なのです(笑)

荷物積み込みして(あ、今回の積み方少し後方視界確保できた!

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編

しゅっぱーつ!

道中食料等買い出して、橋を渡り(片添って島に入ってからまだ結構遠いのですよね

途中の海の見えるところでお弁当食べてその後、、、

また来たぜ、南の島の片添さヤシの木過去2回来てます。ブログ続いてたら後日過去レポにて(笑)

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編
あ、写真の角度悪くて看板名前見えん(笑)


受付して(あ、さのっちさんだ)13:00からINでしたが、12:30頃着いたですが

入ってもらって大丈夫ですよとの事(^O^)

今回はフリーサイトのG3です。

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編

サイトに移動、、、、、ん?ちょっとサイトの形が変わっててレイアウト難しいぞ。

片添のフリーサイトって、場所によってかなり広いサイトとそうでないのとありますよね。

過去2回広かったのでちょっとがっかり、、、でも海側なので素晴らしいオーシャンビュー!!

サイコー!!、、、、あれ、写真とって無い(笑)

で、早速設営。いくぞ奥さま!愛のコンビネーションで設営、、、

ゆっきーさまのお相手で離脱(+o+)

まあ、ひとりでも出来るし。

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編

で、完成!、、、、、やっぱりオサレ感全く無いな(笑)

で、とりあえずカンパーイ!

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編

片添はサイトから歩いて温泉行けるので、昼から飲めちゃうので大好きです!

ってくつろいでたら、かわいい女の子がお母さんと散歩中、うちのサイトの飾りをじろーっと

来る途中ダイソーさんで買った、安物ハロウィンのガーランドに超食いついた!(^^)!

その子のお母さんとも色々お話しして、すっかり仲よくなりました。

この女の子、2日間ともちょこちょこ遊びに来てくれてくまりん★の相手してくれました(ちょー可愛かった

さらに、斜め向かいのサイトに父子キャンパーさんが到着して、声をかけたらこちらも意気投合。

お子さんがゆっきーさまに歳が近いので皆で遊びました。

そのあいだで、くまりん★はそちらのお父さんのテント設営お手伝い。

父子キャンプだと設営撤収時の子供の相手が困るのですよね、とお互いにうんうん。

で、先ほどの女の子(以後Aちゃんとさせていただきます)のサイトにもご挨拶&遊びに行って

(ちなみにこの時、こちらの向かい側のサイトに、伝説の超放置ブロガーがおられるとは知るよしもなかった・・・(笑))

釣りたての小魚の素揚げを頂いたり(酒のつまみにサイコーでした。ありがとうございます)など

してるうちに日が暮れ始めたので温泉に行きましょう温泉

・・・・・実はこの間、ダンボール燻製に挑戦中でしたが大失敗。このネタには今回一切ふれませんので(笑)・・・・・

奥さまお風呂ゆっくりなので、先にサイトに戻って晩ごはんの準備

最近超手抜きなので調理と言うほどではありません(笑))してたら、Aちゃんがやってきて

「お鍋いっぱい作ったから食べに来て」と親御さんからの伝令に来てくれましたテヘッ

とりあえず、お刺身等用意してた早く食べとかないとやばい食材のみ準備してカンパーイ

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編

あれ写真ボケてる。

ひと段落してから、すこーしの手土産をもって(たいしたものでなくてスミマセンでしたガーン

Aちゃんのサイトへお邪魔しまーす。

Aちゃんは4人ファミリーで、お父さんのキャンプの御師匠さんと言われる方と一緒に来られてました。

持参したワインでカンパーイ!

お鍋他も色々ご馳走になって、色々キャンプ話で盛り上がりました。

・・・あれ?気が付いたら奥さまとゆっきーさま、Aちゃんとお母さんがいない・・・

どこか遊びに行ったかな?と思ったら、なんと!向かいのサイトでシアター上映会してるじゃないですか!!! 

スクリーンにプロジェクターで投影、すっげー!超オサレ!!

でそこの子供さんに混ざって奥さま達も一緒に見てました(笑)

その上映が終わったところで、そろそろ子供たちのお休み時間になったので、解散(感謝

自分のサイトに戻って、奥さまとゆっきーさまは御就寝睡眠

そのあと、少し片づけをしてからこっそり焚き火ターイム(あれ、写真が無い)

Aちゃんのところで焚き火あたったり焼きマシュマロも済んでいたのでMyサイトで焚き火してなかったですが

やっぱりMyファイヤーディスクで焚き火したかったもので(薪がいっぱいあったし

ウイスキー飲みながら空をみあげたら、わあー超星空キレイ!!(あれ、写真が無い)

程々に薪燃やしたところで0:30ごろ(-_-)zzz

ちなみにこの時、Aちゃんのお父さんと御師匠さんが夜釣りしてたので、寝る前に少し覗きに行きましたけど(笑)


おはようございまーす!!
キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編
まったくオサレ感ゼロ(笑)

やっぱり海沿いのキャンプ場、朝日がサイコーです(日の出は、海面が曇ってたのできれいに見れませんでした

コーヒーでも淹れようかなと思ってたら、Aちゃんが来てくれました(^O^)

その後何度も来たり帰ったり(笑)

で、朝ご飯食べた後(料理内容はふれないで下さい、手抜きですので)ゆっきーさまは

向かいの男の子やAちゃん達と遊んでる内に、次のお客様いらっしゃーい。

昨夜のシアターサイトの男の子と一緒に戻ってきて一緒にUNO(ウノ)。

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編
最近ゆっきーさまUNOにどハマり中(キャンプの遊び道具にちょうど良いです

その男の子、UNO知らなかったらしくて、エラそーに教えてます。

その子4年生のお兄ちゃんなんだけど ゴメンね1年生がエラそーにしてガーン

野球をしてるらしく、キャッチボールの相手などもしてくれてありがとー

などしてると、シアターサイトのご両親が散歩中訪ねてきてくれました(子供もうちのサイトにいたので)

で、また色々キャンプ談義して帰られました。

(この時目の前の会話している男性が、伝説の超放置ブロガーと知るよしもなかった・・・(笑))

で、そろそろ撤収開始と思ったら、ゆっきーさま、海に行きたいと言い出して

奥さまが他の子供たちも連れて遊びに行っちゃった(まあ、ひとりでも片付けできるもーん)

で、なかなか海遊び組帰ってこないなと思いながらほとんど片付け終わったころ皆様帰還。

とても楽しかったそうです(くまりん★も行きたかったな

ここでゆっきーさまから、とどめの一言「お友達と一緒にお昼ごはん食べて帰りたい!」ガーン

うーん、片付けてからカップめん食べて帰る予定だったのにな・・・

シアターサイトのご両親に伺うと、快くOKいただき(突然スミマセンでした)

撤収後、キャンプ場近くの道の駅サザンセトとうわ(例の逃走犯のせいでニュース的に有名になっちゃった

で、お食事の約束して各自撤収。

で、それぞれ今回大変おせわになった皆様を見送りながら(ありがとーございました)

気が付いたら、我が家が一番最後ガーンになり、残りの荷物一気に車に押し込んでキャンプ場離脱

片添ヶ浜、今回も楽しいキャンプありがとうございました。

で、待ち合わせの道の駅にダッシュ!!ダッシュ

お食事は、片添キャンプの行きor帰り道のお約束あるあるの、海鮮丼(笑)

安いんですよね(ちなみに、500円の店と600円の店と並びでありますのでお好きなほうをどうぞ

で、2家族一緒にいただきまーす(^O^)

そして、この時の会話で目の前の男性が、伝説の超放置ブロガーさんだと知ったのでした!!!(笑)

この時、ぜひブログやってみたらどうですか?と勧められたことがきっかけで

ブロガーくまりん★が誕生することになったのでしたとさ(笑)

で、記念撮影し再会を約束して無事帰宅。

キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編

なんか4年と1年、ほとんど身長かわらんな お兄ちゃんたち、タメ口な1年生のご無礼ゴメンね。

今回のキャンプも、とーっても楽しかったです。


この度のキャンプ、大人も子供もたくさんの方々にサイトに遊びに来ていただき

また、お邪魔したりでとても楽しいキャンプが出来ました。ありがとうございました。

皆々様のおかげで、奥さまもキャンプにハマってきてくれています。

この冬は、いよいよファミリーで冬キャンデビュー出来そうです。

帰ってすぐ、そのための新幕ポチっちゃったポチってくれたし(笑)

ブログのおかげで、さらにキャンプの新しい世界が広がりそうです。

今後もくまりん★をよろしくお願いいたします。







このブログの人気記事
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
新ブランド「ラーテルワークス」のテント発見!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
タフスクリーン2ルームハウス新型が発売開始!!(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)

キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
キャンプ沼は恐ろしや((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)

クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)
クーラーボックス・・・買い替えか??(;゚Д゚)

セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ
セリアからワークマンプラスにも行ってみた(=゚ω゚)ノ

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話
「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話
「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話
「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第3話 (2024-12-29 22:38)
 「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話 (2024-12-28 21:40)
 「今年も真道山に始まり真道山に終わるキャンプ(笑)」キャンプレポ【93】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第1話 (2024-12-24 22:46)
 「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第2話 (2024-11-06 07:10)
 「ホントにキャンプブーム終った??(;゚Д゚)」キャンプレポ【92】広島県 岩倉ファームパークキャンプ場 第1話 (2024-10-27 21:45)
 「ファミ&グル&接待の夏キャンプ!!(・∀・)」キャンプレポ【91】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第3話 (2024-08-27 22:12)

この記事へのコメント
先日は、ありがとうございました!
そして、初コメ失礼します!

我が家も先月片添に行きましたが、景色がよくて設備も素晴らしい、素敵なキャンプ場ですよね。
読んでいて、また行きたくなりました。

くまりん★さんやご家族のお人柄だと思いますが、周りの方々とすぐにお友達になられるのがステキだなと思います。
私達夫婦にも、その10分の1でもコミュニケーション能力があれば…苦笑。今は完全に子ども達任せです(>_<)

そして、2から15の間のレポ、密かに楽しみにしてます。
Posted by dodydody at 2018年10月16日 02:00
おはよう御座います&お邪魔させて頂きますm(__)m

素晴らしいキャンプ中毒具合です(笑)
奥様もハマられてるご様子で何よりです(*^^)v
良い出会いもあり、ブログも始められて。
これからも楽しみですね♪
大いに注目させて頂きます!(^^)!
Posted by ゆうにん at 2018年10月16日 08:04
おはよーございます。

「へんじがない。ただのしかばねのようだ」
これもモットーにブログをやってきましたが
ついに2年間の沈黙を破って
しかばねに命が戻りました。

こんにちは、ゾンビことかつを★です。
実はブロガーであることすら忘れてたんですけどね。
(なんせ記事は4本ですから)

本当に先日はお世話になりました。
なかなか持ち出せなかったプロジェクターが
とても素敵な出会いをもたらしてくれました。
(やはりディズニー映画は偉大です。)
日頃はお籠もりキャンパーの我が家も、
今回はAちゃんご家族含め色々な方とお話しでき、
楽しいキャンプとなりました。

ブログの方もまた書いてみようかなと思って
ますので、ナチュブロの方もキャンプともども
お付き合いよろしくお願いいたします。
Posted by かつを★かつを★ at 2018年10月16日 09:10
こんにちは!片添が浜!
いつか行って見たいキャンプ場です!
なぜ?子供はUNOなんですかね?(笑)
風でカードが飛んで行っちゃうのに!
それにしても行動力に完敗です!
うちの鹿番長も、もう少し動いてもらいます!
Posted by ぱーちゃんぱーちゃん at 2018年10月16日 12:03
えっ?、いきなりキャンプレポ第⑮弾って何?
とりあえず、突っ込まさせて頂きました(笑)

先日は有り難うございました〜!
差し入れも妻と一緒に朝のコーヒータイムで頂いております(^o^)

片添、良いキャンプ場ですよね〜! 我が家は貧乏(&ソロ率高め)なので陸奥を選びがちですが、父子子3人だと完全に片添を選んでしまいます。

料理ですが我が家なんて先日のキャンプでも子供達にお前等カレーなら何でも好きだろ?ほらカレーヌードルでも食っとけ!的な超手抜き料理なので、どこの家庭の料理を見ても感心しかありません(笑)
Posted by 虫けら虫けら at 2018年10月16日 13:33
dodyさん

コメントありがとうございます!
先日はこちらこそ突然お邪魔してスミマセンでした。
片添、我が家皆大好きなキャンプ場です(^_^)v
ただ、我が家からだとちょっと遠いのですが(>_<)
うちも、交流のきっかけは子供ですよ。
子供が一人で声かけれないから、親子で声かけます(笑)
レポがんばります!
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年10月16日 21:12
ゆうにんさん

コメントありがとうございます!!!
キャンプ中毒、ゆうにんさんにはとてもかないません(笑)
ちなみに、中毒の悪化の原因の一つは、ゆうにんさんのブログですからね(笑)
早く、キャンプ場でお会いしたいです(^O^)
お気に入りも登録させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年10月16日 21:21
かつを★さん

こんばんわ 伝説の超放置ブロガーゾンビ先輩(笑)
今回は友情出演、大変ありがとうございました(笑)
今回の出会いで、さらにキャンプライフがとーっても楽しくなりました(^O^)
今後ともよろしくお願いします。
復活の魔法かけますのでブログに蘇ってください「ザオリク!」(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年10月16日 21:28
ぱーちゃんさん

こんばんわ。
片添、すごく良いところです(^_^)v
今回で3回目でした。ぜひ行ってみてください(^O^)

UNO、キャンプ中の遊びアイテムとして、前々回のキャンプから導入したのですが、息子が大ハマりで(・・;)
青空の下でのカードゲーム、超健康的でしょ(笑)
鹿番長、過重労働にはご注意を(>_<)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年10月16日 21:35
虫けらさん

さすが虫けらさん!
やっとツッコミが入った!!
超感謝です!!!(笑)
差し入れ、美味しかったでしょうか(?_?)

我が家は軟弱なので、ちょっと陸奥はまだレベルが高いです(>_<)

カレーヌードル、でも虫けらさんの愛情がこもった味ですよきっと(笑)
うちも、父子の時は袋めんの塩ラーメンですよ(^_^)v
ほとんど具無し(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年10月16日 21:43
キャンプレポお疲れ様でした。
くまりん★さんのコミュ力半端ないですね!人見知りな我が家にはとてもとても真似できませんw


今までのキャンプが超満員か貸切かの両極端だったので未だキャンパーさん同士の交流というものに縁がなくw
いつかくまりん★さんの襲撃をお待ちしておりますw
Posted by くむ@KMWTSくむ@KMWTS at 2018年10月17日 10:48
くむ@KMWTSさん

こんばんわ!
父子ともに猛烈に人見知りの激しいくまりん★です(笑)
なんか、今年のキャンプから色々と交流が出来てます。子供絡みがほとんどですけどね。
もともと子供の相手するの好きだったので、子供の相手⇒親御さんと交流⇒酒(笑)
の流れです。
思い切って声をかけてみたら良いと思いますよ(^_^)v
キャンプ予定を業務連絡頂ければ、いつでも襲撃いたしますm(__)m(笑)
Posted by くまりん★くまりん★ at 2018年10月17日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプレポ⑮山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 運命の出会い編
    コメント(12)