福山へドライブして来た!!(=゚ω゚)ノその④
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
さて、福山ドライブレポの続きです。
ここまでのお話はコチラ
ムダに刻んでる気がしますが・・・
まったく気にしません!!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!(笑)
そう、オラのブログはこんな感じだ
今回メインの博物館終わって次に向かったのは・・・
福山城のすぐ北側にあるこの神社。
ハッキリ言ってしまいますが・・・
まったく存在知りませんでした( ̄▽ ̄;)
この辺り何度か遊びに来てるんですがね
Googleマップで周辺調べてて見つけたんですよね。
旅先で神社見つけたら必ずお詣りしに寄るのが我が家の定番(笑)
さっそく行ってみましょう~
で、入ってお出迎えしてくれたのは・・・
ザ、これぞ神社な階段( ̄▽ ̄;)(笑)
階段登って本殿、そんなには大きくは無いですね。
本殿から福山城が良く見えます。
老中だった阿部正弘が御祭神らしいですね
しっかりお詣りしてから次の目的地へ移動。
ちなみに博物館近くの駐車場に車止めて徒歩でブラくまりん★チウです(笑)
そして、備後護国神社の次に向かったのは・・・
また神社!?!!( ; ロ)゚ ゚(爆)
つ・づ・く(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事