いつも真実は1つ!!
さて、一泊の奥さまたちと別れて、温泉入ってキャンプ場に戻ったくまりん★父子
まずは、道具を必要最小限残して片付けをします
え?ナゼかですって??
それはですね・・・
前の日まで翌日の天気予報雨マーク消えてたのに、いつのまにやら雨マークが復活してたんですよ!!
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
これってやっぱり・・・
あなたの仕業ですか?
この方が帰った後に雨マーク出たよ・・・
そもそも今回、父子で残って連泊するに至った条件
①天気予報で雨マーク消える。
②他に泊まるお客さんいること(笑)
②の条件はですね・・・
このほたる見公園何度も来てますが、静かで雰囲気良いイコール夜は暗くて少し恐い場所
(笑)
しかも最近イノシンがウロウロしてるとの情報も!!
いつもならくま派メンバー誰かいるのから良いですが、さすがにゆっきーさまと二人っきりのキャンプ場はちょと恐いなと(笑)
なので、事前に管理人さんにも確認してもう2組泊まりがいるのを確認してました。
特に隣のサイトのご夫婦、常連さんでご挨拶したこともあり、5日までいるのは確認してましたよ
だったのですがね・・・
ここでさらに事件が!!
なんか、もう一泊するはずだった他の2組、キャンプ場戻った時に様子を見ると、どうみても撤収作業中!!
隣のサイトのご夫婦に声かけてみると・・・
「明日雨降りそうだから、急遽帰ることにしましたよ」
ま、マジですか!!!!( ; ロ)゚ ゚
なんて話してたらもう一組はもう帰って行った・・・
つまり、状況を整理すると・・・
翌日雨予報にも関わらず、ほたる見公園キャンプ場にこの夜、くまりん★父子だけが泊まるんだってよ!!(笑)
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そこでワタクシ、冷静にゆっきーさまに相談。
かくかくしかじかなんだけど、それでももう一泊する?
今から撤収して帰っても良いんだよ?
と、聞くと・・・
「ほかの人いないなら少し騒いでも良いし、雨撤収でも濡れるの父さんだから大丈夫じゃん(笑)」と
息子よ・・・・・
確かに最後に濡れるのは父だよ!!(笑)
こうして、くまりん★キャンプ史上初の・・・
キャンプ場二人っきりモードだぜ!!(笑)
真道山なら明るくて問題無しなんですがね・・・
なんて言ってたら、皆さん帰られて・・・・・
キャンプ場の一番奥に一組だけテントが(笑)
そして、誰もいなくなった・・・・・
まあ、ここまで来たら覚悟を決めて晩ごはんの準備(笑)
晩ごはんのメニューは・・・・・
接待キャンプに気合入れてたので、ここは手抜きで(笑)
でも、結局冷凍チャーハン炒めるだけ&味付け済みお肉焼くだけが、一番うまいんですよね
父子キャンプ最初のころはこのメニュー多かったです(笑)
そして、覚悟を決めるカンパ~イ
息子よ、父はコレで飲酒運転なるから帰れんぞ(笑)
そして、晩ごはん済むころには辺りも暗くなり・・・・・
ついに運命の夜が来て、ポツンと1テント(笑)
わかってはいましたが、ほかに人の気配無いと、ホントに暗く感じる
そんな時は・・・・・
焚き火ガンガンいこうぜ!!(笑)
暗くなると、大丈夫と言ってたゆっきーさまも、何やら怖いのをガマンしてる感じ。
もちろん聞くと怖くない!!
と、ウソっぽい返事が(笑)
ええ、父も怖いが大丈夫なふりをしてました(笑)
まあ、逆にこれだけ回りが暗いなら、星空もキレイだろうと空を見上げると・・・・・
薄曇りで、月以外の星が全然見えん!!
しょうがないから・・・・・
テントの写真でも撮ろう(笑)
灯りを灯そう・・・・・
まあ、焚火しながら二人でバカ話したり、ゲームしたりスマホで音楽流したりして、何だかんだ楽しく過ごせましたよ
で、今回は早めに寝ますよ・・・
イノシシ対策に、テント内小さい灯りをたくさん灯して寝ましょう(笑)
人の気配アピール
では、オヤスミなさ~い
おはよ~ございま~す
やはり、ポツンと1テント(笑)
この日は5時に起床
外に出るとまだ雨は降ってない
よし!では作戦開始だ!!
説明しよう、今回の作戦はこうだ!
天気予報によると、8~9時ごろから雨が降り出す予報。
そこで、寝る前に考えたのは、いっそ雨撤収するくらいなら、雨降りだして撥水の弱ってるタフ2ルームテントが完全に雨で染みてしまう前に、結露で軽く濡れた状態で撤収してしまい、朝一でキャンプ場出て・・・・・
ドライブにでも行こう(・∀・)(笑)
まあ、せっかくのゴールデンウイークですからね
と、言うことで5時起きで撤収作業開始(笑)
とりあえず、テント内を片付け。
途中でゆっきーさまも起きたので、一気に片付けますよ・・・
で、あとはテントだけ
可能な範囲でテントを拭いて、久しぶりのビニール袋撤収して・・・・・
7時過ぎにもう撤収完了(笑)
過去一番早い撤収時間だな
で、空を見上げてみると・・・・・
雨降るどころか、少しお日様が見えてますよ(笑)
いや、雨雲レーダーでは確実に雨雲が近づいてるので、この判断は間違いない!!
と、言うことで7時30分ごろキャンプ場を後にします
これにて、ゴールデンウイークキャンプは終了ですが・・・
まだだ!!まだ終わらんよ!!
となるわけで(笑)
ここからは、簡単ですがその後のドライブ編となります
まずは、高速松江道を島根方面に・・・・・
次のIC降りたところの道の駅たかので朝ごはん食べて・・・
さらに次のIC降りたところの道の駅たたらば壱番地で奥さまの好物のスイーツお土産に買って・・・
進路を北に向かい・・・
島根県の宍道湖に到着(笑)
この対岸に松江城だぜ
ちなみに、ここまで雨は降ったり止んだり。
降る時は結構強く降りましたよ
で、出雲空港で飛行機の離発着観て楽しんで・・・
宍道湖周辺の無料施設で遊んで(笑)
地元のディスカウントスーパーでお昼ごはん買って(笑)
安いのにヒジョーにウマかった!!
ゆっきーさまが、夕方スイミングクラブあるので、お昼には広島への帰路につきます
で、15時ごろ無事に帰宅。
なんか、家に着いた頃には少し晴れてたので・・・
ベランダでテントを乾かします(笑)
と、言うことでこれにてゴールデンウイークキャンプは全て終了!!
接待キャンプから父子キャンプで結局雨で、父子2人っきりキャンプと言う展開でしたが・・・
超楽しかったよ(・∀・)(笑)
今回接待キャンプのお客様のMさんファミリー。
あんな感じでしたが楽しんでいただけましたでしょうか?
次回は自前の道具用意してキャンプデビューしましょうね(笑)
接待キャンプご一緒いただいたNさん。
この度は保育士の任務大変ありがとうございました!!(笑)
おかげで子供たちとても喜んでましたよ
天気予報の急変、あなたの仕業と信じてます(笑)
いつも来てくれてありがとね
ホントにありがとうございました!!
久しぶりにお会いできて超うれしかったです!!
僕が今、こんなに素敵な仲間たちと楽しいキャンプ出来てるのは、すべてブログの世界に引き込んでくれたかつを★先輩のおかげです!!
誠の感謝!!
と、言うことで、今回のゴールデンウイークキャンプレポは・・・・・
これにて終わり!!(笑)
色々ネタ満載やったね
色々ありましたが、超たのしかったですよ
まあ、くま派メンバーの皆さん、なかなか集まりにくくなってますが、くまボスはこれからも楽しくキャンプしていきますよ!!
では、そろそろ・・・・・
お・し・ま・い
あなたにおススメの記事