キャンプレポ【46】広島県 ほたる見公園キャンプ場 第2話

くまりん★

2020年09月16日 22:09

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ

時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。



さあ、始まりました!!
雨の中のくま派父子グルキャンレポ。
「秋のえびかに祭りinほたる見公園」!!(爆)

さっそく設営完了したところから続きいきましょう!!

ここまでのお話はコチラ



コレ、絶対インスタ映えしますよね??(笑)



何故だろう??
雨キャンプに違和感なくなってる自分がいる・・・(笑)



さて、みんな設営完了。
他の皆さんのサイトは・・・

えびかにさんはDODのチーズinキノコ(笑)

チーズもキノコも初めて見ましたが、なかなかいいですね
しいて言うなら、キノコのカラーがもう一つのやつが良かったかな?(笑)

Oさんは雨対策でタープ+ハイエース車中泊

ある意味、車中泊仕様のハイエースが一番最高クラスのキャンプアイテムか??

で、あらためてくまりん★とKさんのサイトは・・・

双子ケシュアの合掌造り張り(笑)と・・・

雨対策リビングのタフ2ルームフルオープン。

ちなみに、今回オサレサイトには・・・

してません(笑)

雨だったので実用第1でいきましょう
で、設営も済んだので、ちょっと遅めの昼ごはん。
涼しいので、暖かいうどんでも食べましょうかね・・・・・

どん兵衛ですけどそれが何か??(笑)

どん兵衛とおにぎりで簡単に済ませましょう
ちなみにゆっきーさまは、焼きそばUFOの新商品肉あんかけとやら・・・

なのに、なぜ父のどん兵衛食べてるのかな?君は??(笑)

まあ、食べたいものを食べたいだけ食べると良いさね
で、お昼ご飯を食べてると、テントの中に大きなトンボが!!

コレは!オニヤンマ??

いえ、今年話題のおにやんま君でした(笑)

これはえびかにさんが2匹もゲットしたらしく、1匹をタフ2ルームにつけてくれました
さて、効果のほどはいかに??
ま、結果は後ほど・・・

さて、それぞれお昼ごはんも済んだら、子供たちは遊びに逃亡
雨はとりあえず止んでますが、時々降ってます。
子供たちは別に気にしないもんですね
とりあえず、風邪ひかないようにしてくれよ
お父さんたち、お母さんたちに怒られるから(笑)

さて、子供たちも遊んでるので、オッサン父達も集合。
この後の予定を相談。
特に、お風呂入るかどうか?
ちなみに、ここほたる見公園キャンプ場にはシャワー設備はありません。
かわりに、車で10分以内の場所に、君田温泉森の泉があります。
キャンプ場の受付時にココの割引券がもらえるので、こちらを利用することになります。
君田温泉は、以前何度か利用したことがありますが、なかなか良いお湯でお気に入りの温泉の1つです

とは言うもの、みんな雨降ってるし涼しいし、今回は風呂なしでも良いんじゃね?
な感じになり・・・

えびかにさん「風呂なしで良いですよ」
Kさん「今回は無しでいいでしょ」

いや、本音は・・・

早く飲みたいだけ??(爆)

しかし、Oさんは・・・
「もう運転できない事情が・・・」

もう飲んでるんかい!!(爆)
さすがですOさん


なので、満場一致でもう車の運転はしないとの事になり・・・・・

オッサン4人かんぱ~い(笑)

現在時刻は14時。
さあ、長い宴になるのかな??(笑)

うん、昼から飲むお酒は美味い!!




と、言うところで・・・・・



つ・づ・く(笑)




続きのお話はコチラ




あなたにおススメの記事
関連記事