FIELDOOR(フィールドア)のドームテント!!
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ
時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。
ついに?やっと?緊急事態宣言が出ましたね
色々思うことはありますが、ここでは触れません
とにかく、早くコロナウイルスが収まるようにみんなで頑張りましょう!!
さて、今日はドームテントのお話し
我がくま派メンバーから、テントの相談を受けてまして。
2ルームテントだけ持ってる方が、もう一つ設営の楽なテントが欲しいと。
で、みなさんくまりん★のケシュア見てケシュアが欲しい!!となってまして(笑)
まずシンプルなドームテントも良いんじゃね?とお話ししてるんですが・・・
で、コレをおススメしたりしてます。
フィールドアのフィールドキャンプドーム300です
ドームテントと言えば、定番はコールマンのタフドームや、スノーピークのアメドが有名ですね。
あと、先日紹介したユージャックのドームテントも良かったですね。
でも、これらはお値段3万円オーバー
ちょっとお高いですね
で、安くてスペックも程々なおススメテント。
定番なのはくまりん★所有の・・・
キャンパーズコレクションのドームテント
これ、購入当時9800円だったので、超お買い得テントでした。
雑誌などの評価も高かったですしね。
でも、最近の相場は15000円オーバー
これじゃあ、ちょっとねえ~な感じでおススメできず。
そこで、最近雑誌の評判良くてキャンコレドームよりスペックも良くて、お値段も14000円台な
このフィールドアのドームテントです。
カラーも4種類あるし、サイズもキャンコレドームより一回り大きいサイズ(300サイズ)。
これで、このお値段ならきっと良いものだ!!
実物見たことないけど(笑)
て、思ってたらこのテントに新バージョンの新製品が
新製品ワンタッチテントタイプだって??
フィールドアのホームページで調べてみると、インナーテントがワンタッチ仕様になってるそうです。
なるほど、よくあるワンタッチテントのタイプですね。
テント自体のサイズはほぼ同じですが、やはりフレームの関係で・・・
収納サイズは明らかにデカいですね
ただ、設営は楽ちんのようですし、お値段は数千円アップくらいらしいので、コレはコレで有りなのかなと。
フレーム強度は通常タイプの方が頑丈なのかなと想像。
これらを踏まえて、どちらか選択するのもアリですね。
と、言うことでドームテントの購入に悩んでる方は、このテントもご検討してみてはいかが??
さあ、くま派メンバーよ。
誰かコレを買って、ボスに見せてくれ!!(笑)
ちなみに、くまりん★が今買えるとしたら・・・
ユージャックテントかな?(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事