キャンプレポ【37】広島県 真道山森林公園キャンプ場 第2話

くまりん★

2020年02月11日 21:50

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ

時々キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。



今年最初の真道山キャンプレポ第2話です

何やら、同じ日に・・・

ある方たちが寒い地域で合同自主トレとか

またある方たちが標高800mで耐寒訓練とか

されてたそうですが、それに比べると我々くま派は・・・・・

南の島でぬくぬく春季キャンプか??(笑)

では、気にせず続きいきましょう!!

お風呂入りにお出かけするところからですね・・・・・

そして、まさかのとんでもない来るべき対話の時も??(笑)


ここまでのお話はコチラ





え??
もう夕方でお風呂って、刻みのペース早くね??
ですって?
3話くらいにするって言いませんでしたっけ?ワタクシ(笑)



さて、時間も夕方。
お風呂に入りに行くことに。
くむ@KMWTSさんは翌日の帰りに温泉に行くとの事で、お留守番。
Oさんとこは、土壇場でお子さんDくんだけついてくることに。
Yさんファミリーの車と2台で出発
何故かうちの車の後部座席には・・・・・
ゆっきーさまと、Dくん・Tちゃんの仲良し2年生トリオ(笑)
そして道中・・・・・

小学2年生のぶっちゃけトーク展開!!(笑)
2年生なりの悩みがあるようです(笑)
で、お風呂は当然車で10分くらいの・・・

Uminos Spa & Resortです

到着すると、当然子供たちは・・・・・

夕日に向かってダッシュ!!(笑)

少し、砂浜で遊ばせたらお風呂に入りに。
フロントで料金支払い。

ちなみに、大人500円 子供300円で
お風呂はフツーのお湯に温泉入浴剤入りです(笑)

しかし、ここで皆の視線があるところに・・・

何故かレストランに、ついさっきまで見たことあるテントが・・・(笑)

そうなんです、ここUminosには何故かくむ@KMWTSさん所有の、TARAS BOULBA フォークティピィテントがディスプレイされてるのです
当然、くまりん★は知ってましたけど
くむ@さん来たら、面白かったのに(笑)

さて、お風呂でしっかり温もったらキャンプ場に戻ろうとしたら・・・・・

外にベンチブランコ 子供たち夕日を眺めてます

キャンプ場に戻ったころには、暗くなってきたので・・・・・

ここで、もう一つのニューアイテム登場!!

ハデ派手ルーメナーもどき!!(笑)

リビング内の真ん中に、ユージャックドライバー突き刺して、ハデ派手ルーメナーもどきを吊るして・・・点灯

うぉ!! めっさ明るい!!

このランタン1個で、リビング内この明るさ

テントの外からも、こんな感じ

これは、最強セリアランタン・・・
完全敗北か??

いや・・・
まだだ、まだ終わらんよ!!たぶん(笑)


さて、気を取り直して晩ごはんを作りましょう

まずは、当然・・・・・

くまポテト1キロ揚げますか(笑)

そろそろ大きい鍋用意しようかな(笑)

とりあえず1回分出来上がり

「ポテト出来たよ~」と、外で遊んでた子供たち招集。
わらわらと、子供たちテントにやって来て・・・・・

うわぁ!!ハイエナの集団か??(笑)

あっという間に揚げたてポテトが消えていく・・・
こんな現象があと3回くらい続きました・・・(笑)

で、そんなこんなで・・・・・

今日も1キロ揚げきったぜ(笑)

では、メインの・・・・・

しゃぶしゃぶ食べましょうかね

奥さまとかんぱ~い

で、食事してると・・・

くむ@さんから燻製の差し入れいただきました

まいうーでしたよ

お腹も落ち着いた頃、脳量子波コメントメールが。
さて、誰からかなっと

?????目の前の5・6番サイト?????

?????えびかにさん?????

はあぁ????? 目の前のサイトにブロガーのえびかにさんだって?????

だって、このサイトの素敵なファミリー、昼から挨拶して一緒に遊んだりして色々交流してたぞ(笑)
さっきもくまポテト差し入れしたし(笑)

解説しよう!
ブロガーえびかにさんとは?(笑)
ナチュログではありませんが、キャンプブログをされてて、しかも内容超面白い
以前、レンタカーキャンパーティナスさんが、ここ真道山で会ったことがあると聞いてて、くまりん★も以前からブログ拝見させていただいてました!!

と、言うことでソッコーテントへお邪魔します
クァンタムバースト全開で対話の開始!!(笑)
何が目的で真道山にやって来たんだ??

えびかにさん、あらためて初めまして
実はわたくしがくまりん★です(笑)

聞くと、えびかにさんも最初気づいてなかったそうで、うちのメンバーの誰かに聞いた?とかでくまりん★の正体解ったらしく、コメントしたほうが面白いかな?と思ったそうで。
まんまと、罠にハマったよ(笑)

何か、ちょうど1年前も同じような出来事があったような記憶が・・・・・
ですよね?エブラブさん(笑)
コレコレ


で、当然・・・・・

まさかの出会いにかんぱーい あとで一緒に焚き火しましょうね!

と、言うことでかなりの衝撃を受けましたが、焚き火会場の準備!!

くま派のみなさん、集合準備が早くなりましたね(笑)

薪は、それぞれ持ってきていたものがあるので・・・・・

ファイアーディスクで豪快にファイアー!!(笑)

えびかにさんファミリーも合流して超盛り上がり

えびかにさんファミリーもとても楽しそうです

さあ、ここでくま派焚き火会初参加のくむ@さんと、えびかにさんがいるので、くむ@さんからの差し入れの日本酒「獺祭」熱燗で・・・・・

固めの盃じゃ!!(笑)

お二人とも、もうこれで極悪軍団くま派から、抜けることは出来ませんぞ!!(笑)
いえ、くま派は善良な集団です。たぶん(笑)

盛り上がった焚き火会、22時には奥様方・子供たち解散して、そこからはオサーン5人でディープなキャンプトーク
アイテムネタや、ふもとっぱら経験者のOさんとえびかにさんが、ふもとネタで盛り上がったり(笑)
あ、くむ@さんとほとんどガンダムネタトーク出来なかった(笑)

すると、晴れ予報だったのに、何故か雨が降り出す
まさか!あのお方がキャンプ出撃してるのか??(笑)

最初は小雨だったのが、少しづつ本降りなりそうだったので楽しかった焚き火会も解散


焚き火が名残惜しい・・・・・


と、いったところで・・・・・


つ・づ・く(笑)


あれ?もう1日目終わったぞ。
これで3話で終われるな(笑)





あなたにおススメの記事
関連記事