キャンプレポ【23】山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 第3話

くまりん★

2019年05月01日 22:01

みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ

キャンプギアネゴシエーターの くまりん★です。

平成最後のキャンプ&ゴールデンウィーク前半キャンプの片添キャンプレポの最終話です



・・・・・え?

まだ第3話じゃないかって??




だから10話刻みはしないって言ったでしょ!!(笑)

では、最終話どうぞ


ここまでのお話はコチラ


こっから残り7話に刻むなんてこともありませんからね!!(笑)

え~っと2日目の朝です。

おはよ~ございます


今回も日の出見逃しました まあ、少し曇ってたし

夜は少し寒かったです

冬装備、冬服装でなかったですしね


さて、まずはモーニングコーヒー


ちょっとだけ手間かけてみました(笑) 味は美味しい気がした(笑)

暖かいコーヒーで温もったところで朝ごはんの準備。

今回は・・・




ホットサンド等です。

いい感じにコールマンマーク焼けてますね

では、いただきま~す。




ゆっきーさま、若干お行儀が・・・

朝ごはん済んだら、ゆっきーさまはソッコー遊びに行きます


近くのサイトの子も増えてます。

大人は、ゆっくりしつつ片付けもします。

インナーテント、乾燥モード!!



タコかするめの干物干してる状態か?(笑)

今回は、ほとんど結露してなかったので、乾燥は楽でした。

天気も良かったですしね

お隣のKさんファミリーは、連泊なのでゆっくりされてます。

片付けしつつ、Kさん夫妻と色々お話ししつつ過ごします。

キャンプアイテムやらなんやらで盛り上がりました

この時、ちょっとKさんにお願いを。

撤収済んだら、お昼から少し寄生させて下さいと(笑)

快く了解を頂けました アザーす

これで、ゆっくりお昼ごはん作れるぞ(笑)


と、言うわけでひとまず車に荷物詰め込んで、お昼ごはん用のセットだけKさんサイトに置かせていただきます。

いったん、OUT受付してから(さのっちさん、今回もありがとうございました)

車を外の駐車場に置いてからKさんサイトに戻ります。

サイトの空いたとこお借りして調理開始!!


て、パスタ茹でるだけですが(笑)

今回は、定番のカップ麺は止めときました

で、タラコパスタ完成


うん、コレはパスタに見えるな(笑)

お昼ごはん食べたら、子供たちがもうひと遊びしてる間に大人たちも楽しくトークタイム

うちが使ってたサイトも、次のキャンパーさんが入られたのでご挨拶

こちらもテントがタフ2ルーム(標準色)でした(笑)


キックボード最後の競争から戻ってきました

では、名残惜しいですがお別れの時。

Kさんファミリーにお見送りいただきました


二人で記念撮影

Rくんとても寂しそうでした

連絡先を交換してお別れです。

Kさんファミリー、大変ありがとうございました

とても楽しかったです

またご一緒しましょう

と、言うことでくまりん★家の平成最後のキャンプも超楽しく終了しました・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・ハズだった




ちょうど自宅に着いた時、Kさんから連絡が。

「忘れ物があったようですよ!」


なに~???

どうやら、自分の使ってたサイトの木に

ランタンスタンド「ユージャックドライバー」がそのまま立てかけてあったそうです

あとから入られた方が見つけて下さったようです

で、Kさんに声をかけてくれたそうです(後から入られたキャンパーの方、大変ありがとうございました)

Kさん、広島市内の方だったのでちょっとご相談。

持って帰っていただいて、後日回収に伺うことにしました

で、平成最後の日の昨日。


広島市某所にて待ち合わせして無事回収

Kさんファミリー、大変ご迷惑をおかけいたしました

そんなこんなで友情が深まったので、今後ともくまりん★を

大変よろしくお願いいたします<m(__)m>


終わり






だから、10話刻みしないって言ったでしょ!(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事