2019年01月16日 23:32
行ってきました
2019年初キャンプ
しかも、念願の片添ヶ浜餅つきキャンプ
みなさま、おはようございます・こんにちわ・こんばんわ くまりん★です。
気が付けば、ほぼ2か月ノーキャンプ。
危うくこのまま冬眠か??
と、なりかけましたが絶対行きたかった、ブロガーの登竜門片添餅つきキャンプ。
何とか出撃できました。
しかも、色んな出会いで予想外のキャンプになりました
では、ちょーっとでよいのでそーっとのぞいてみてください。
くまりん★家キャンプ第19幕
2019.1.13~1.14
山口県 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
もともと、12月に延期になった片添祭に行く予定が、年末に色々諸事情がありまして12月は出撃できず
年も明けて、今度こそ片添行くぞと思っていたら12日の土曜日が子供の用事
13日の餅つきに参加するには・・・
頑張って早朝出撃しかない
と、言うことで自宅を6時30分出発の、9時ごろ片添到着予定何とか間に合うかな
今回は、奥さまは諸事情により留守番。
8月以来の父子キャンプとなりました。
朝の弱いゆっきーさまを叩き起こして・・・と、思ったら
「キャンプ行くよ」と言ったら、速攻で起き上がる(笑)
普段もこういう目覚めをしてもらいたいものですが
で、予定通り6時30分にしゅっぱーつ
日の出の宮島 ゆっきーさま撮影
朝が早いので渋滞もなく順調に進んで大島大橋。
ゆっきーさま撮影
で、島に上陸
ゆっきーさま撮影
でも、ここからが片添までまだ遠いんですよね
で、もうちょっと頑張って走って・・・
到着
ここは南国片添ヶ浜・・・・・て、言うかホントに暖かい
さっそく受け付けしに行くと、スタッフの皆さん餅つきの準備で超忙しそう
にも関わらず、親切な対応していただき感謝です
で、ゆっきーさまは車に乗らずにサイトへダッシュ(4度目だからキャンプ場の中よく知ってるよね)
こちらは車で今回のフリーサイトEの8・9へ移動。
今回の、くまのナワバリ(笑)
この時、もうすぐ餅つきでルンルン気分だったので、まったく無警戒だったためにまさかの悲劇が(笑)
サイトに付くと、ゆっきーさま「遊びに行く」と、いきなり脱走
まあ、良いかと思い、餅つき開始の10時までどうしようかなと思い、設営は中途半端になるからとりあえず荷物を下ろそうと始めたとき・・・・・・・・・
うわぁ
罠にはまった
こうして、くまりん★は捕獲されたのでした・・・
と、言うのはもちろん冗談で(笑)
「おはようございます、くまりん★さん」といきなり来客。
まさか たくさんブロガーさん来られてると聞いてたけど、いきなりの襲撃???
誰だろうとドキドキしながら振り向くと・・・見覚えのある顔が。
でも、一瞬状況理解不能。だってここにいるはずない人が・・・・・
そう、まさかの相方ブロガーぱーちゃんさんファミリー登場(笑)
だって、事前に誘ったら行けないって言ってたじゃん
聞けば、餅つきだけでも参加したいと思って、急遽デイキャンプで参戦してきたそうです。
で、先に到着してくまりん★を捕獲しようと待ち伏せしていたそうです(笑)
うちより早い、6時に出発されたそうです(お疲れ様です(笑))
しかも、わたくしぱーちゃんさんのサイトの目の前を車で通過したそうです。
全然気づかんかったわ(笑)
とにもかくにも感動の再開。岩倉以来お久しぶりです
岩倉ですっかり仲良しになってた子供たちも大喜び。
特にゆっきーさまは、会えると思ってなかったので超大喜び
さっそく逃走。君たち、ちゃんと道を通りなさい
頼もしい仲間が現れたので、これで餅つき戦闘準備万端
色々お話ししながら開始時間。
いよいよ餅つき会場へ。
たくさんの人が集まってます。
このほとんどがブロガーさんなんだろうなと思いつつ、もちろん誰にも声はかけれず(笑)
と、思ってたら見覚えのあるナイスガイな男性発見。
相手も気づいてくれてて、お久しぶりですのKei2017さん
以前、ブログ始めてすぐの時に、岩倉へ襲撃した時にお会いしてたのです。
噂のデビューしたての末っ子ちゃんもとってもカワイイ
で、お話ししてるとまずは子供たちの餅つき開始。
みんな、自分の子供のシャッターチャンスを構える(笑)
ぱーちゃんブラザーズに続いてゆっきーさま。
さすが大きな1年生、しっかり突いてました
で、お餅をコネコネタイム。
なぜか、お互いの手をコネコネするゆっきーさまとKくん(笑)
その間に、わたくししっかり日本酒いただきました(笑)
で、ゆっきーさまの作ったイチゴ大福。
コネコネ
うまいでがんす~(笑)
他にも準備されてたお雑煮なども美味しくいただきました
その後、足踏み式の杵も出てきて、これも子供たち挑戦。
さすがのゆっきーさまでもこれは難しかったようです
その後もしっかりお餅を食べて、スタッフの皆様ありがとうございました
Kくん、海苔だけで食べるな
で、サイトに戻りテントの設営。
子供たちはもちろん放牧(早く遊びたかったらしい)
もちろん今回の幕もコールマンタフ2ルーム・・・・・これどうやって設営するんだったっけ?(笑)
2か月も開いたので、一応説明書確認して思い出す。
うん、思い出した(笑)
今回も一人でサクッと完成(だいぶん慣れたですね)
そして、今回は以前から計画してた父子仕様としてのインナーテント代わりに
ケシュアをポン(笑)
こんなん出来ました
インナーテント、結露したら乾かすの大変なのとわりと大きいので畳むのも少し大変なのでケシュアカンガルーにしてみました
もちろん、インナー代わりですのでペグ打ちも無しなのであっというまに完成(笑)
と、思ってたら近くのサイトで撤収中の方が来て下さり「ブログされてる方ですよね?」と。
どちら様でしょうか?
「タムテムです」
おすごく聞き覚えのある名前だ
なんと、タムテムさんからご挨拶受けました
ブログ読ませていただいてました
はじめましてブロガーさんに出会えてうれしいです
間もなく帰られるとの事なので、ご挨拶しか出来ませんでしたがお忙しい中、声をかけていただき大変ありがとうございました
おまけに子供にお菓子もいただきまして感謝です
また、どこかのキャンプ場でお会いしましょう(岩倉かな?)
ちなみに、その頃子供たちは・・・
くまりん★家名物、青空オセロ(笑)
謎の水晶発掘作業中(笑)
ペグ打ち終わったところで、ハンマー強奪されてました(笑)
なにやら、水晶らしき石が見つかったそうです
本当かな???
とりあえず、設営一段落したところでまた来客。
「koutarouです」
うわぁ
山口の大御所ブロガーkoutarouさんだ
あとで、コテージ横に張ってある緑のテント訪ねてみようと思っていたらkoutarouさんの方から訪ねていただけた
大変恐縮です
しばしお話しして(すでに飲み過ぎで出来上がってるとの事、顔真っ赤でした(笑))、ぱーちゃんさんのサイトに移動して紹介。
しばらく一緒に色々な会話をいたしました。
超連泊の時の話など聞いてみたかったこと等たくさんためになるお話を聞かせていただきました
とりあえず、我々と世界が違い過ぎるお方です(笑)
しばしの楽しい時間を過ごさせていただいて、お帰りになられました(大変ありがとうございました)
その後は、うちのサイトで子供たちおやつタイム。
そう言えば、君たちお餅たくさん食べたので、お昼ごはん準備してなかったね(笑)
で、そんなこんなでぱーちゃんファミリーと遊んでると、近くのサイトに入られたファミリーが。
ぱーちゃんさん曰く、「岩倉であったことのある、ブロガーさんですよ」とのこと。
なんと、これまたはじめましてのねぼすけさんです
これまた名前に聞き覚えあるぞ
初めましてでご挨拶。
しかもテントは、ケシュア。
なんか嬉しいですね(笑)
子供たちもお友達増えて大喜び
お話聞くと、夜勤明けで来て、明日の午後からお仕事との事
まさに、隙間キャンプの鏡(笑)
ほんとお元気ですね
若さゆえの過ちか(笑)
て、思ってたら視界の先にいつの間にやらカナブン色緑色の軽自動車が(笑)
キャンプ場にいる緑色の軽自動車と言えばあの人しかない
虫けらさん、まさかの登場
お久しぶりです
虫けらさんとは以前、kei2017さんと同じく岩倉襲撃した時にお会いしておりました。
いつかキャンプご一緒したいですねとお話ししてたのですが
まさか、ここでお会いできるとは思ってもいませんでした
聞くとこの日、急遽出撃してきたそうで、しかも最初は一人で片添の先にある陸奥野営場に行こうとしてたら、お子さんが付いてくることになったので、この片添に現れたそうです。
つまり、虫けらさんは確信犯的にくまりん★を捕獲しに来てくれたそうです(アザース)
まだ設営途中だったので、先にお子さんをお誘いして、子供会さらに増大(笑)
すぐに、みんな慣れてきて楽しそうに遊びます。
ちなみに、今回子供たちの一番お気に入りのおもちゃは、例のクロスシューティング(笑)
1セットしかないので一度に2人しか出来ませんが、みんな仲良く交代で楽しんでました。
皆様、やはりコレキャンプ場で遊ぶのに最適ですよ(笑)
もうなにがなにやら(笑)
あとこの頃、今回デイで来られてたにも関わらず、ほとんどサイトに居なかったぱーちゃんさんも、借りてたサイト片づけてこちらに引っ越ししてました(連絡くれてれば、最初から合同サイトにしてたのに(笑))
そうこうしてるうちに、虫けらさんも設営完了。
さっそく再会と初のキャンプご一緒を記念してカンパーイ
あ、これやってみたかったお互い乾杯写真撮るブロガーの図(笑)
ちなみによくよく見ると、我々のサイトちょうどひとつおきに(間のサイトは空きでした)並んでて、いつの間にやらグルキャン状態。
これは、管理人さのっちさんのご配慮?(笑)
で、みんなでワイワイがやがやしてると、ぱーちゃんさんファミリーのお帰りの時間。
ぱーちゃん家ブラザーズ、楽しすぎて帰りたくないらしく泣き泣きモード
泊まりたい泊まりたいと・・・
ちょっと可哀そうでした
また一緒に遊ぼうね!と約束してみんなで全力見送り
ぱーちゃんさん、また会いましょう
次は、ちゃんと事前に連絡下さいね。
心臓に悪いから(笑)
と、言うことで各自晩御飯の時間となりましたが、ここでいったん終わりにさせて下さい。
夜の部が長くなりそうなので(笑)
次回が、中編になるか後編になるかはくまりん★の気合いしだい(笑)
では、続きをしばしお待ちください